社団法人 物理探査学会 第127回(平成24年度秋季)学術講演会


一般社団法人 物理探査学会
第127回(平成24年度秋季)学術講演会


            会期  平成24年11月29日(木),30日(金),12月1日(土)
            会場  とりぎん文化会館
                  鳥取市尚徳町101-5 電話:0857-21-8700 会場案内はこちら
                  空港連絡バス時刻表(鳥取空港⇔県庁日赤前(最寄)⇔鳥取駅)こちら
    11月29日(木)
        一般講演     第1会場  (第1会議室,1F)     10:50〜17:50
        一般講演     第2会場  (第2会議室,2F)     10:50〜17:50
        ポスターセッション・コアタイム 第3会場  (第4会議室,2F)     17:50〜19:20

    11月30日(金)
        一般講演     第1会場  (第1会議室,1F)     10:00〜15:00
        一般講演     第2会場  (第2会議室,2F)     10:00〜14:20
        特別講演     第1会場  (第1会議室,1F)     15:20〜17:20
               座長:斎藤 秀樹(応用地質)
               (1)「山陰海岸ジオパークと自然災害」
                   西田 良平(放送大学鳥取学習センター所長) 
               (2)「身近にかくれた宇宙」
                   織部 隆明(鳥取市さじアストロパーク) 
        交流会   海陽亭(鳥取市賀露町字西浜1757−1283)  18:00〜20:00
              講演会会場からマイクロバスで交流会会場まで送迎有り
              (17:30頃とりぎん文化会館を出発しますのでご利用ください)
    12月1日(土)
        一般講演     第1会場  (第1会議室,1F)     9:30〜11:30
        見学会      山陰海岸ジオパーク,酒蔵他(予定)13:00〜

    機器展示
        11月29日(木)   展示会場 (第4会議室,2F)     10:50〜19:20
        11月30日(金)   展示会場 (第4会議室,2F)     10:00〜15:50
        12月 1日(土)   展示会場 (第4会議室,2F)     9:30〜11:00

    展示社(50音順)
        応用地質株式会社, 株式会社近計システム

    参加申込(講演会・交流会・見学会) 事前登録は11月19日まで
      会員:会員の方は会員ページ(こちら)
         ログインし会員サービス→オンライン参加登録システムでお申込み下さい
      非会員:非会員(一般)の方はこちら非会員(学生)の方はこちら

      講演会参加費
       一般:4,000円(事前登録),5,000円(会場登録)
       学生:2,000円(事前登録),3,000円(会場登録)
       事前登録:CD版講演論文集を会場で配付(冊子版は希望者に無料配付)
       会場登録:同上(冊子版は希望者に有料頒布)
       *特別講演は参加費不要で一般の方にも公開
      交流会参加費
       一般:5,000円(事前登録),6,000円(会場登録)
       学生:2,000円(事前登録),3,000円(会場登録)
      見学会参加費
       一般:3,000円
       学生:無料
       事前登録をお勧めします(人員に余裕があれば当日登録可).ご案内はこちら
      会場登録の注意事項
       講演会会場での現金授受はできません.会場登録の参加費等の支払いは
       会場外の金融機関での振込をお願いします.郵便局をご利用の場合は
       会場受付で払込用紙をお渡ししますので,郵便局で必要額をお支払いください.
       郵便局は会場から徒歩5分程のところにあります(鳥取東町郵便局).

    連絡事項
      (1)優秀発表賞について
      (2)発表者注意事項(発表者の方は必ずご覧下さい)
      (3)講演会プログラムの印刷は右上の印刷ボタンをクリックして下さい.

    学会事務局 〒101-0031 東京都千代田区東神田1-5-6 MK第5ビル 2F
        電話:03-6804-7500 FAX:03-5829-8050 電話:090-7214-7500(講演会期中)

2012年10月29日 公開
2012年10月30日 講演3キャンセル
2012年11月02日 講演62キャンセル



会場案内
11月29日 第1会場

セッション [地震他]
座長 渡辺 俊樹(名古屋大学)
 
11月29日 10:50〜11:10 1) 数値実験による地震波散乱現象と地殻応力の関係性の解明 [講演要旨]

○岡本 京祐・三ケ田 均・後藤 忠徳・武川 順一(京都大院・工)
11月29日 11:10〜11:30 2) レシーバー関数法による立川断層周辺地域の深部地下構造の推定 [講演要旨]

○佐口 浩一郎・山中 浩明(東工大・院・総合理工)
11月29日 11:50〜12:10 4) Two dimensional soil profiling using seismic refraction waves inversion: An application to actual data [講演要旨]

○アムルーチュ モハッマド・山中 浩明(東京工業大学)
11月29日 12:10〜12:30 5) 関東平野で観測された長周期地震動のRayleigh波理論に基づいた検討 [講演要旨]

○津野  靖士(鉄道総研),山中 浩明(東工大)


セッション [防災1]
座長 鈴木 晴彦(応用地質)
 
11月29日 13:30〜13:50 6) 遠隔非接触振動計測による岩盤斜面健全度診断手法の開発 [講演要旨]

○斎藤 秀樹・大塚 康範(応用地質),上半 文昭・太田 岳洋(鉄道総研),馬 貴臣・沢田 和秀(岐阜大),深田 隆弘(JR西日本)
11月29日 13:50〜14:10 7) 短時間微動観測による地震波干渉法の適用性に関する考察 [講演要旨]

○地元 孝輔・山中 浩明(東工大)
11月29日 14:10〜14:30 8) 寒冷地におけるS波速度構造探査結果の季節変化 [講演要旨]

○岡島 秀樹(北大・院・工学院),高井 伸雄・重藤 迪子(北大・院・工学研),青木 雅嗣(北大・工)
11月29日 14:30〜14:50 9) 鳥取城堀跡が微動特性に及ぼす影響(その2:高密度微動観測によるH/Vの考察) [講演要旨]

○蔭山 太俊((株)ニュージェック),香川 敬生・野口 竜也(鳥取大学)
11月29日 14:50〜15:10 10) 大型降雨実験施設を用いた比抵抗モニタリング実験 [講演要旨]

○高倉 伸一・吉岡 真弓(産総研),石澤 友浩・酒井 直樹(防災科研),内田 洋平・松島 喜雄(産総研)
11月29日 15:10〜15:30 11) GREATEM(地表ソース型時間領域空中電磁法)データによる3次元比抵抗構造モデリング [講演要旨]

○茂木 透(北大・理・地震火山センター),フォメンコ エレーナ(ノバスコシアコミュニティー大学),アブダラ サブリ(北大・理・地震火山センター)


セッション [防災2]
座長 斎藤 秀樹(応用地質)
 
11月29日 15:50〜16:10 12) 強震動記録の地震波干渉法解析によるS波反射法記録合成の問題点 [講演要旨]

○渡辺 俊樹(名古屋大学),清水 英彦・白石 和也・阿部 進((株)地科研),飛田 潤(名古屋大学)
11月29日 16:10〜16:30 13) Hi-net地震記録を用いた表面波位相速度の推定 [講演要旨]

○鈴木 晴彦・中川 博人(応用地質)
11月29日 16:30〜16:50 14) 福島県いわき市における地下構造調査 −井戸沢断層・湯ノ岳断層周辺の地震探査− [講演要旨]

○山口 和雄・伊藤 忍・加野 直巳(産総研)
11月29日 16:50〜17:10 15) 福島県いわき市における地下構造調査 −重力探査− [講演要旨]

○村田 泰章(産総研)
11月29日 17:10〜17:30 16) 福岡市生の松原での極浅部調査−表面波探査とS波反射法− [講演要旨]

○加野 直巳・山口 和雄(産総研)
11月29日 17:30〜17:50 17) 干渉SARによる自然災害モニタリングの可能性と課題について [講演要旨]

○六川 修一・中村 貴子(東京大学),筒井 健((株)NTTデ−タ),中川 英朗(都市基盤・環境・資源センター)



11月29日 第2会場

セッション [廃棄物]
座長 加野直巳(産総研)
 
11月29日 10:50〜11:10 36) 自転車を使った福島県郡山市内の公園や歩道の空中γ線量率の計測 [講演要旨]

○河内 邦夫(室蘭工大)
11月29日 11:10〜11:30 37) 廃棄物埋立層内部状態解明における比抵抗法およびIP法の有効性についての検討-とくにメタル類濃集ゾーンについて- [講演要旨]

○若林 恭子・桜間 俊典・小山 研也・大森 雅史・伊藤 貴宏(早大理工),田中 宏和(福井県衛生環境研究センター),香村 一夫(早大理工)
11月29日 11:30〜11:50 38) ロックフィジクスを用いたS波速度と比抵抗の複合解析手法の検討 [講演要旨]

○下山 みを(応用地質),鈴木 浩一(電中研),江波戸 昌徳・小林 貴幸(応用地質),東 宏幸(応用地質(現RITE))
11月29日 11:50〜12:10 39) 沿岸域堆積軟岩地点での物理探査データの複合解析−微動アレイ探査および電磁探査結果への適用− [講演要旨]

○鈴木 浩一・佐藤 浩章・近藤 浩文(電中研),吉村 公孝(NUMO),江波戸 晶徳・今井 幹浩・小林 貴幸(応用地質)
11月29日 12:10〜12:30 40) 断層の水理特性把握を対象にした物理探査の適用性に関する検討 [講演要旨]

○吉村 公孝・後藤 淳一(原子力発電環境整備機構),唐崎 建二(ローレンスバークレー国立研究所)


セッション [電気・電磁他]
座長 鈴木 浩一(電中研)
 
11月29日 13:30〜13:50 41) 地表近くにソースを持つ不要磁気異常除去と磁化構造の推定 ―登り窯遺跡およびデイサイト貫入岩地域を例にして― [講演要旨]

○坂中 伸也・西谷 忠師・田川 夏美(秋田大工学資源),小林 周平(中央開発株式会社),星野 海斗(秋田大工学資源)
11月29日 13:50〜14:10 42) 自然電位インバージョンによる水頭分布と透水構造の推定 [講演要旨]

○尾崎 裕介・三ケ田 均・後藤 忠徳・武川 順一(京都大学)
11月29日 14:10〜14:30 43) 浅層地中レーダ探査における不均質土壌の影響 [講演要旨]

○高橋 一徳(東北大学),イーゲル ヤン・プレーツ ホルガー(ライプニッツ応用地球物理学研究)
11月29日 14:30〜14:50 44) 物理探査データのヤコビアンフリーインバージョン [講演要旨]

○水永 秀樹(九大工学研究院)
11月29日 14:50〜15:10 45) 塗料中の微小セラミック球による電磁波散乱 [講演要旨]

○堀江 潤・三ケ田 均・後藤 忠徳・武川 順一(京都大学),間中 恭弘(日本中央研究所),芦田 讓(環境・エネルギー・農林業ネット)


セッション [資源探査1]
座長 吉村 公孝(原子力発電環境整備機構)
 
11月29日 15:50〜16:10 46) 島根県石見ゼオライト鉱床におけるAMT調査 [講演要旨]

○原田 誠(三井金属資源開発),高倉 伸一(産総研),志賀 信彦・石川 秀浩・岡田 力・原田 尚(三井金属資源開発),斎藤 光義(三井金属資源開発・石見鉱業所)
11月29日 16:10〜16:30 47) Spectral Induced Polarization Survey to Detect Sulfide Minerals in Borehole [講演要旨]

○朴 三奎・Sung Nak Hoon(韓国地質資源研究院)
11月29日 16:30〜16:50 48) 時間領域の海底電磁探査装置の開発 [講演要旨]

○武田 哲明・齋藤 章・中山 圭子(早稲田大学)
11月29日 16:50〜17:10 49) 電磁誘導現象を用いたSquare-Array法の基礎研究 [講演要旨]

○木佐貫 寛・齋藤 章・中山 圭子(早大・理工)
11月29日 17:10〜17:30 50) 海洋CSEM探査実データへの適用を目指した時間領域全波形インバージョンの開発 [講演要旨]

○今村 尚人・後藤 忠徳・武川 順一・三ヶ田 均(京都大学)
11月29日 17:30〜17:50 51) 3次元MT法インバージョンにおける不均質表層の影響とその除去 [講演要旨]

○谷 昌憲・三ケ田 均・後藤 忠徳・武川 順一(京都大学大学院工学研究科),Weerachai Siripunvaraporn(マヒドル大学)



11月29日 第3会場

セッション [ポスター1]
座長 程塚 保行(日本地下探査)
 
11月29日 17:50〜19:20 P-1) 微動・重力・磁気データを用いた地盤構造モデル推定の試み [講演要旨]

○石田 勇介・野口 竜也・香川 敬生(鳥取大学大学院),盛川 仁(東京工業大学大学院)
11月29日 17:50〜19:20 P-2) 花崗岩地域における立坑掘削発破振動を利用した逆VSP探査 [講演要旨]

○松岡 稔幸・山田 信人(原子力機構)
11月29日 17:50〜19:20 P-3) 流体流動電磁法のためのワイヤレスセンサーネットワークを用いた多点同時測定システムの開発 [講演要旨]

○田中 俊昭・水永 秀樹(九州大学)
11月29日 17:50〜19:20 P-4) 花崗岩の山地における地中レーダの適用 [講演要旨]

○尾西 恭亮(秋田大・院・工学資源),横田 俊之(産総研),徳永 朋祥(東大・院・新領域),小助川 洋幸(秋田大・院・工学資源),鈴木 誠・茂木 勝郎(東大・院・工),川崎 雅俊・松本 雄大(サントリービジネスエキスパート)
11月29日 17:50〜19:20 P-5) 常時微動観測と地震観測による潮来市日の出地区周辺の地盤モデルの作成と液状化被害との関係 [講演要旨]

○先名 重樹(防災科研),長 郁夫(産総研),松田 達生・箕輪 秀男(リアルタイム地震情報利用協議会),藤原 広行(防災科研)


セッション [ポスター2]
座長 中山 圭子(早大・理工)
 
11月29日 17:50〜19:20 P-6) 干渉SAR解析と斜面ベクトル解析を用いた広域ハザードモニタリングについて [講演要旨]

○中村 貴子・六川 修一(東京大学),筒井 健((株)NTTデ−タ),中川 英朗(都市基盤・環境・資源センター)
11月29日 17:50〜19:20 P-7) 車載型地中レーダによる液状化調査ー茨城県潮来市での適用事例 [講演要旨]

○横田 俊之・神宮司 元治・光畑 裕司(産総研),松山 明男(応用地質(株))
11月29日 17:50〜19:20 P-8) 桜島火山における反復地震探査実験(2008〜2011年) [講演要旨]

○筒井 智樹(秋田大学大学院),井口 正人(京都大学防災研究所),桜島火山反復地震探査グループ
11月29日 17:50〜19:20 P-9) 福岡地域の深部地盤S波速度構造 [講演要旨]

○山田 伸之(福岡教育大学),竹中 博士(九州大学)
11月29日 17:50〜19:20 P-10) 礫質河川敷の比抵抗構造探査:鬼怒川中流部での探査例 [講演要旨]

○稲崎 富士(土木研究所)



11月30日 第1会場

セッション [土木2]
座長 今里 武彦(日本地下探査)
 
11月30日 10:00〜10:20 18) 被災堤防緊急対応のための3次元可視化ツール及び対策設計支援システムの開発 −研究開発の全体計画と2011年度成果の概要− [講演要旨]

○高橋 亨(深田地質研究所),相澤 隆生・西尾 英貴(サンコーコンサルタント株式会社),松岡 俊文(京都大学大学院)
11月30日 10:20〜10:40 19) 被災堤防緊急対応のための3次元可視化ツール及び対策設計支援システムの開発(その2)−3次元可視化ツールの概要− [講演要旨]

○村田 和則・相澤 隆生(サンコーコンサルタント),高橋 亨(深田地質研究所),松岡 俊文(京都大学)
11月30日 10:40〜11:00 20) 表面波探査およびアレー微動探査による宮崎県中部沿岸部のS波速度構造推定 [講演要旨]

○岩田 直泰・津野 靖士・山本 俊六・野田 俊太・伊藤 賀章・宮腰 寛之(鉄道総研)
11月30日 11:00〜11:20 21) 微動探査および重力探査による鳥取県中部の地盤構造推定 [講演要旨]

○野口 竜也・伊藤 奨悟・伊藤 佳洋・香川 敬生(鳥取大学)
11月30日 11:20〜11:40 22) 鳥取市街地の常時微動特性と1943年鳥取地震による建物被害に関する考察 [講演要旨]

○香川 敬生・野口 竜也・朝日 秀伍(鳥取大学),蔭山 太俊(ニュージェック),西田 良平(放送大学)
11月30日 11:40〜12:00 23) 比抵抗・弾性波速度の変換解析による老朽化法面の工学的評価法 [講演要旨]

大藤 貴也・楠見 晴重(関西大学),○中村 真(NEWJEC),山田 雅義(近畿地方整備局)


セッション [土木]
座長 香川 敬生(鳥取大学)
 
11月30日 13:00〜13:20 24) 宇宙線ミュー粒子を利用した地盤の健全性モニタリングに向けた検討 [講演要旨]

○鈴木 敬一・大沼 寛(川崎地質),淺沼 博信・奥村 忠彦(エンジニアリング協会)
11月30日 13:20〜13:40 25) トンネル掘削発破を用いた連続切羽前方探査(その1) [講演要旨]

○野田 克也((株)地球科学総合研究所),村山 秀幸((株)フジタ),川部 喜朗・石川 浩司・東中 基倫・藤原 明・白石 和也((株)地球科学総合研究所)
11月30日 13:40〜14:00 26) 片麻岩トンネル地山への時間領域電磁探査法の適用と地質検証 [講演要旨]

○岡崎 健治・大日向 昭彦・伊東 佳彦(寒地土木研究所),村山 秀幸・鈴木 信行・丹羽 廣海((株)フジタ)
11月30日 14:00〜14:20 27) 高架橋の車両走行に伴う地盤および建物振動の予測と検証 [講演要旨]

○澤田 義博(ADEP),飯塚 洋介(名高速),三塚 隆(地質計測),川満 逸雄(日建設計シビル)
11月30日 14:20〜14:40 28) 人工振源を用いた軟岩サイトにおけるQ値測定 [講演要旨]

○信岡 大(応用地質),川里 健・生玉 真也(日本原子力発電)
11月30日 14:40〜15:00 29) 室内試験による破砕性を有する土のせん断波速度と締固め度及び強度の関係 [講演要旨]

○江本 浩樹・三浦 みなみ・澁谷 啓(神戸大学)



11月30日 第2会場

セッション [資源探査2]
座長 佐藤 壮((独)海洋研究開発機構)
 
11月30日 10:00〜10:20 52) 格子ボルツマン法を用いた壁面振動下の層流流量変化 [講演要旨]

○植田 隆太・三ケ田 均・後藤 忠徳・武川 順一(京都大学工学研究科)
11月30日 10:20〜10:40 53) 流体流動に伴う局所的な応力変動を考慮した水圧破砕シミュレーションの試み [講演要旨]

○柏原 功治・熊野 裕介・玉川 哲也・手塚 和彦(石油資源開発)
11月30日 10:40〜11:00 54) 海洋音響波速度構造のフルウェーブインバージョンを用いた推定に関する研究 [講演要旨]

○樹田 行弘・三ケ田 均・後藤 忠徳・武川 順一(京都大学)
11月30日 11:00〜11:20 55) Effect of partially frozen brine present in porous sand on Seismic wave propagation [講演要旨]

○プラダン オム・松島 潤・鈴木 誠(東京大学)
11月30日 11:20〜11:40 56) 秋ノ宮地熱地帯に於ける反射法弾性波探査データの再解釈 [講演要旨]

○水谷 滋樹(電源開発)
11月30日 11:40〜12:00 57) 極小微動アレイ(半径1m以下)の適用性と微動強度との関係 [講演要旨]

○長 郁夫(産総研),先名 重樹・藤原 広行(防災科研)


セッション [メタンハイドレート]
座長 長 郁夫(産総研)
 
11月30日 13:00〜13:20 58) 石油・天然ガス探鉱のための高感度MEMS加速度センサの開発 [講演要旨]

○相澤 隆生(サンコーコンサルタント),国見 敬(曙ブレーキ工業),加藤 文人(JOGMEC),松岡 俊文(京都大学)
11月30日 13:20〜13:40 59) 地震探査データ解析における不確実性の定量的評価 ― 音波検層波形記録を用いた減衰解析の例 [講演要旨]

○松島 潤・鈴木 博之(東大・院・工学研)
11月30日 13:40〜14:00 60) Tuning Effectがメタンハイドレート腑存層での地震波減衰値算出に与える影響(その2)-確率統計的な評価- [講演要旨]

○李 光鎬・松島 潤(東大・院・工学研)
11月30日 14:00〜14:20 61) メタンハイドレート大型室内試験装置における弾性波モニタリングシステム・シミュレーターの開発 [講演要旨]

○干野 真・斉藤 秀樹・横山 幸也・中山 栄樹・桑野 滋(応用地質)



12月1日 第1会場

セッション [資源探査3]
座長 柏原 功治(石油資源開発)
 
12月1日 9:30〜9:50 30) 海底設置型音源を用いる反射法地震探査の高精度化 -位置決定法の検討- [講演要旨]

○市川 大(早大・理工),徳山 英一(高知大),淺川 栄一(地科研),伊藤 譲(海洋工学研究所),由井 紀光・村上 文俊(地科研),芦 寿一郎・多良 賢二(東大海洋研),斎藤 章(早大理工)
12月1日 9:50〜10:10 31) Seismic Reflectivity Inversion: a Tool for Spiking Deconvolution [講演要旨]

○Hondori Ehsan Jamali・三ケ田 均・後藤 忠徳・武川 順一(京大・院・工学研)
12月1日 10:10〜10:30 32) ワイヤレス地震探査システム開発に向けた予備的実験 [講演要旨]

○相澤 隆生・伊東 俊一郎(サンコーコンサルタント)
12月1日 10:30〜10:50 33) A preliminary result of time-lapse simulation for the Keztin (Germany) CCS site assuming a single seismic ACROSS and multi-seismic receivers [講演要旨]

○笠原 順三(東京海洋大学),高梨 将・加藤 文人(JOGMEC),羽佐田 葉子(大和探査(株)),ステファイン ルース(GFZ),クリストファー ジュリン(ウプサラ大学)
12月1日 10:50〜11:10 34) サウジアラビアAl Wasse揚水場における地震波アクロス連続監視実験序報 [講演要旨]

○笠原 順三(NTTデータCCS(株)),アルダメ ハレッド(KACST),伊藤 慎司・ギデイ アンドレ・高野 正充(NTTデータCCS(株)),アルヨセフ ハレッド・アラネッチ グナイム・ラフォンザ オマール・アルマルキ ファラッド(KACST),伊藤 潔
12月1日 11:10〜11:30 35) OBSデータとMCSデータを同時に用いた重合前深度マイグレーションの試み [講演要旨]

○佐藤 壮・藤江 剛・小平 秀一((独)海洋研究開発機構),白石 和也・阿部 進・淺川 栄一((株)地球科学総合研究所)



< もどる >