社団法人 物理探査学会
第127回(平成24年度秋季)学術講演会


片麻岩トンネル地山への時間領域電磁探査法の適用と地質検証

講演要旨(和文)
 完成または供用開始後のトンネルにおいて、盤膨れなどの変状が中長期的に生じる事例が報告されており、それらの補修や対策にコストを要することが、社会的な課題となっている。このような変状は、トンネル地山の地質性状に起因する場合が多く、掘削前の調査において、トンネル周辺の広い範囲で地質的に脆弱な箇所を抽出できれば、その箇所での安全側での施工を通じて、将来的な変状発生の抑制、引いては維持管理における予防保全に寄与するといえる。本調査では、片麻岩を主体とするトンネル地山において、時間領域電磁探査法を適用し、複数の測線で測定を行うとともに、実際のトンネル掘削で判明した地質性状との対応について整理した。あわせて、同手法によるトンネル地山の比抵抗分布と地質性状との関係を検討したので、その事例について報告する。

講演要旨(英文)
The time domain electromagnetic method, TDEM, was conducted to estimate the geological conditions and structures in gneiss tunnel construction site. The information to estimate of the three dimensional geological properties were obtained by plural measuring lines. As for the resistivity structure by TDEM was indicated according to geological features distribution. This paper describes the results of geological assessment by TDEM for the tunnel design and construction, and its effect was verified with records of actual geological conditions and construction data after tunnel excavated.