講演要旨(和文) | 現在,締固め土を材料とする土構造物の施工管理には締固め度Dcが基準として用いられている.所定の現場内で測定された全てのDcの値が,既定の許容管理値以上である事を確認する事で,土構造物の健全性を評価しているが,局所的な弱部が存在する場合は,現状の評価手法で判断する事は難しい.これに対して表面波探査による2次元的なVs分布による評価がある.しかし,実際の施工管理で用いられるパラメータとの関係が十分に解明されておらず, Vs分布は土構造物の品質のばらつきを評価するには有用であるが,健全性を評価できるには至っていない.本研究では,粒子破砕が原因で発生した道路面沈下に焦点を当て,当該地で採取した試料を用いて三軸圧縮試験及びベンダーエレメント試験を行いVsと他のパラメータの関係が明らかにした.その結果,Dcが大きいほど応力状態の変化によるVsの変化が小さくなり,圧密時のVsはDcの増加により増加した. |
|
|
| 講演要旨(英文) | Dc is used for the execution management of an earth structure as a standard. Checking that all value of Dc measured in some predetermined spots of the earth structure is beyond a fixed permission management value evaluating the soundness of the earth structure. However, this method can not find out local weak points of the earth structure. Then, it is thought effective to use distribution of two-dimensional Vs by surface wave method. In this study, in order to examined influence which crush of soil grain has on modification, the strength property, and Vs, triaxial compression tests and the bender element tests were done. |
|
|
|
| |
|