公益社団法人 物理探査学会

関連Topics

第11回地下電磁計測ワークショップ「復興・遺跡調査」開催案内

会場 (独)奈良文化財研究所 (630-8577 奈良市二条町2丁目9-1

http://www.nabunken.go.jp/index.html

参加費 無料 

講演予稿集 実費販売

開催日    2011年 1123()2425

共催       電子情報通信学会

東北大学グローバルCOE プログラム「変動地球惑星学の統合教育研究拠点」

                          (依頼予定

協賛 物理探査学会、(以下依頼中)IEEE AESS Japan ChapterIEEE GRSS Japan Chapter

 

1123日 GPRデモンストレーション

SEGJ国際シンポジウムのツアーを兼ねる)

 

1124

一般講演+特別講演

 

1125

GPR チュートリアル (講師:佐藤 源之)

GPR利用に関する初心者、中級者向けの講習会。

遺跡調査などの必要があり、これからGPRを使ってみたい、あるいは既に使い始めているがいろいろな問題を抱えている自治体職員、実務担当者、技術者、研究者、学生などを対象にします。

 

 

一般講演 

11回目を迎えました地下電磁計測ワークショップを下記の通り開催いたしますので多数の論文発表、並びにご参加をお待ちいたします。本ワークショップは地中レーダ(GPR)をはじめとする電磁気学的手法による地下計測に関する講演を広く募りますが、今回は「復興・遺跡調査」を小特集テーマとします。東日本大震災に係わる被害状況の把握と、今後の復興活動において、地中レーダの活躍が期待されます。また復興に係わる造成作業での遺跡調査なども必要となります。

ただし、発表のテーマはこれに限るものではありません。また併せてGPR チュートリアル (GPR利用に関する初心者向けの講習会。これからGPRを使ってみたい、あるいは既に使い始めているがいろいろな問題を抱えている技術者、研究者、学生を対象にします)を開催します。詳細はWeb情報をご参照ください。なお本ワークショップは宇宙・航行エレクトロニクス研究会(11月「地下電磁計測」)を兼ねています。

 

小特集テーマ「復興・遺跡調査」

対象分野(ただしこれに限るものではありません)

(1)地下情報計測(地中レーダ、MT、電磁法、地中情報伝送、地震前兆その他)

(2)地下情報信号処理(特徴抽出、クラッタ除去、ポーラリメトリ、逆解析)

(3)不均質媒質中の電磁界解析(数値解析法、散乱解析、媒質近傍のアンテナ)

(4)地下電磁計測の応用(地雷検知、埋設物検出、資源・遺跡探査、道路・構造物検査)

発表申込み期限  916日 題目・著者・アブストラクト

http://www.ieice.org/cs/sane/jpn/program.html

技報原稿送付期限 112

              ・当日講演論文集を実費販売

 

詳細については: http://cobalt.cneas.tohoku.ac.jp/users/sato/index-j.html)

問合わせ・申込先

980-8576 仙台市青葉区川内41 東北大学東北アジア研究センター

佐藤 源之

(Tel&Fax022-795-6074sato@cneas.tohoku.ac.jp)

 

▲ページ先頭へ戻る