学術講演会開催情報
第143回(2020年度秋季)学術講演会 参加・発表者オンライン開催注意事項
公益社団法人 物理探査学会
第143回(2020年度秋季)学術講演会(オンライン開催)
参加者・発表者オンライン開催注意事項
オンライン開催全般についての注意事項
- 今回の学術講演会(オンライン開催)は,Google Meetを使用して行われます.
- オンライン開催となりますので,各自でインターネット環境をご用意ください.
- 参加者・発表者は,3密回避のために,各自のテレワーク先や職場からご参加頂きますようお願いいたします.
- プレゼン画面および音声の品質は,通信速度等の影響を受けますので,ご注意ください.
- マイク付きイヤホン,ヘッドホンの使用を推奨します(ハウリングやエコーの防止効果あり).
- 学術講演委員会から第1会場,第2会場および予備会場の接続先URLをメールにてご連絡します.また,講演会の状況をリアルタイムにお知らせする掲示板サイトのURLも併せてご連絡いたします.
- 参加登録者以外の方に,上記の各URLを伝えることを禁止とします.
- 詳しい参加(接続)および発表方法については,「Google Meetでの講演会参加・講演実施マニュアル」を
準備中です(10月末公開予定).ご覧ください. - 参加(接続)と発表(プレゼン資料の画面共有,マイクとカメラのオン/オフ)の事前テスト期間を連絡いたしますので,各自,参加と発表方法の確認を必ず済ませておいて下さい.
- 事前テスト期間,学会開催期間に,参加(接続)手続きにおけるトラブルの発生等,問題がございましたら,学術講演委員会からのメールをご参照いただき,連絡先へのご連絡をお願いいたします.講演会の状況をリアルタイムにお知らせする掲示板サイトもご活用ください.
参加者(聴講者)の注意事項
- 各会場への参加人数の上限が150名となっておりますので,第1会場と第2会場に同時に参加(接続)することは厳に禁止とさせて頂きます.
- 各会場の参加人数が上限に達した場合,参加申請を拒否される可能性がございます.その場合は,予備会場への参加申請をお願いします.
- 午前および午後のセッション開始時刻の30分前から,オンラインの各会場を開設しますので,開始5分前までに各会場への参加手続きを完了しておいてください.参加申請が一度に集中すると,承認手続きに混乱が生じますので,余裕を持って,参加手続きをお済ませ下さい.
- 参加(接続)中は,マイクおよびカメラをオフにしておいてください.
- 質問がある場合は,チャット画面に申告します.質疑応答で,座長から指名された際は,マイクをオンにして質問して下さい.質問内容をチャット画面に記載して,座長に代読を依頼することも可能です.
- 質問が多い場合など,質問者の指名は座長に一任ですので,ご承知おきください.
- オンライン講演会におけるプレゼン画面および肖像の録画,録音,画面キャプチャ,スクリーンショット等のコピー・保存行為を厳禁とさせて頂きます.著作権や肖像権の侵害にあたる懸念のほか,特許出願関係,権利関係等の内容が発表に含まれる場合がございます.
口頭発表全般の注意事項
- 画面共有による発表資料提示と音声のやりとり(両方必須)によって,発表と質疑応答をしていただきますので,必要なご準備をお願いいたします.
- プレゼン資料の画面共有,マイクとカメラのオン/オフのための事前テスト期間をご連絡しますので,その期間内に,これらの事前テストを必ず完了しておいて下さい.
- 発表持ち時間(25分/件):発表15分(時間厳守),質疑応答5分,発表者交替5分.
- 初めてのオンライン開催のため,発表者交替に余裕を持たせております.速やかに発表者交替が行われた場合も,プログラムのタイムテーブルに従って進行します.
- 発表開始から,1鈴:12分,2鈴:15分(発表終了・質疑応答開始),3鈴:20分(質疑応答終了・発表者交替).
- 各自のセッションの開始10分前までには,会場への参加手続きを完了しておいてください.
- プレゼン中はスライドショーのポインタ機能を用いて,スライド上の発表箇所を,参加者がトレースできるようにお願いいたします.
- 発表に際して,
自身のPCに外部モニタを接続している状態で,スライドショーの発表者ツールを使用すると,プレゼンノートの画面が参加者に共有されてしまうので,発表者ツールを使用しないようにお願いいたします.単独のモニタの場合,発表者ツールは使用できませんので,ご注意ください. - 音声付きのプレゼンファイルは,参加者に共有した際に,音声が参加者に届かない可能性があるので,使用しないか,事前の確認作業を十分に実施されるようお願いいたします.
- 講演内容に係る全責任は,著者にあります.今回のオンライン開催にあたり,プレゼン画面および肖像の録画,録音,画面キャプチャー,スクリーンショット等のコピー・保存行為は禁止としております.しかしながらこれらの禁止行為により,発表物がコピーされる恐れがあります.著作権,肖像権,特許出願関係,権利関係等,発表(配信)の内容には特にご注意ください.
- 講演当日に発表されない場合には,講演がキャンセルとなりますので,ご注意ください(正式なプログラムから削除されます).
お問い合わせ先
(技術的な事(随時),事前テスト期間中,学会開催期間中)
物理探査学会 学術講演委員会
電子メール:gk143segjgmail.com
(@マークは画像に変換しておりますので、ご注意ください)
(事前テスト期間外,学会開催期間外の一般的な事)
物理探査学会 事務局
〒101-0031 東京都千代田区東神田1-5-6MK第5ビル2F
電話 (03)6804-7500,電子メール
2020/10/21 公開
2020/10/29 マニュアルアップ,発表者ツール記述変更,お問い合わせ先変更