第1会場 | 第2会場 | |
---|---|---|
「反射法(2)」 | 「弾性波トモグラフィ」 | |
座長 山口和雄(地質調査所) | 座長 渡辺俊樹(京大・院工学研) | |
13:00
〜 13:20 |
7) 三次元地震探査データ取得ジオメトリーの評価法について
○峯岸 政人(石油資源開発),東中 基倫(石油公団),古瀬 雅己(石油資源開発) |
39) 講演中止 |
13:20
〜 13:40 |
8) 炭酸塩岩を対象とした貯留層特性把握と繰り返し地震探査に関する研究
○稲盛 隆穂(石油公団),萩原 洋(ジャパン石油),溝畑 茂治(石油公団) |
40) ダウンホール・オービタル・バイブレータ震源を用いたクロスホールS波測定
○村岡 直・斎藤 秀樹(応用地質) |
13:40
〜 14:00 |
9) マルチグリッド法を用いた3次元ポアソン方程式の高速差分解法
○廣瀬 佳彦・松岡 俊文・渡辺 俊樹・芦田 讓(京大・院工学研) |
41) 貯留層モニタリングのための弾性波トモグラフィ解析法に関する考察−その2−
○横田 俊之(地質調査所),西田 明夫・溝畑 茂治(石油公団),村岡 直(応用地質) |
14:00
〜 14:20 |
10) 地形を考慮した差分法による粘弾性波動場モデリング
○林 宏一(応用地質),Daniel R.Burns(MIT) |
42) フルウェーブトモグラフィのためのデータ前処理に関する検討
○高瀬 嗣郎・渡辺 俊樹・松岡 俊文・芦田 讓(京大・院工学研) |
14:20
〜 14:40 |
11) スタッガードグリッド差分法を用いた3次元弾性体中の地震波のシミュレーション
○香川 敏幸・伊藤 信一(阪神コンサルタンツ) |
43) 屈折波を用いたトモグラフィの一手法
岡本 栄(地質計測) |
14:40
〜 15:00 |
休憩 | 休憩 |
第1会場 | 第2会場 | |
---|---|---|
「地盤振動」 | 「電磁法・レーダ」 | |
座長 宮腰研(大阪土質) | 座長 高倉伸一(地質調査所) | |
15:00
〜 15:20 |
12) 名古屋市における基盤構造について−微動探査結果と地震動特性−
○南雲 秀樹(名古屋大・院工学研),凌 甦群(日本熱水開発),澤田 義博・飛田 潤(名古屋大・工),大西 徹夫・谷 直彦(名古屋大・院工学研),今 義豪(日本熱水開発) |
44) 地中レーダによる地下植生マッピングおよび土壌分類の試み
六川 修一(東大・院工学系研),○浦田 敏(東大・院),加藤 俶史(東大・院工学系研),千葉 昭彦(住鉱コンサルタント),尾西 恭亮(東大・工) |
15:20
〜 15:40 |
13) つくば市における微動探査法を用いたS波速度構造探査 −深層ボーリング孔データとの比較−
○鈴木 晴彦・高橋 亨(応用地質) |
45) 埋蔵文化財の物理探査
○牛島 恵輔・水永 秀樹(九大・院工学研),西村 康(奈良国立文化財研) |
15:40
〜 16:00 |
14) ニューラルネットワークを用いた微動探査法データの解析に関する基礎的検討
○福岡 晃一郎・鈴木 晴彦(応用地質) |
46) 空中電磁法の3次元感度解析
佐々木 裕(九大・院工学研) |
16:00
〜 16:20 |
15) 地中地震計による常時微動の比較観測
○末森 洋紀(早大・院)毎熊 輝記(早大・理工) |
47) 阿寺断層川上地域の電気伝導度調査
池田 隆司・飯尾 能久・小村 健太朗(防災科学技研),千葉 昭彦・水落 幸広・菊池 晃・○上原 大二郎(住鉱コンサルタント) |
16:20
〜 16:40 |
16) 地震応答特性と地質構造探査の精度について
○久保田 隆二・趙 志新(川崎地質),脇坂 安彦・梶川 昌三(土木研) |
48) 過渡現象電磁探査法データの平滑化拘束付き最小二乗法によるフーリエ変換
○光畑 裕司・内田 利弘(地質調査所),天野 博(石油公団) |
16:40
〜 17:00 |
17) 事前情報としてボーリングデータを用いた微動アレイによる浅層部の速度構造推定
○竹内 裕人・佐藤 洋一(積水化学工業筑波研),松岡 達郎(埼玉県公害センター) |
49) 擬スペクトル法を用いた時間領域有限差分法による電磁波動モデリング(2)
○真田 佳典・松岡 俊文・芦田 讓(京大・院工学研) |
特別講演(第1会場)
座長 佐々宏一(福井工業大学 教授)
|
|
13:00
〜 14:30 |
|
14:30
〜 16:00 |
|
18:00
〜 20:00 |
懇親会
於 フレンドリィ南部(アメニティハウス内) |
第1会場 | 第2会場 | |
---|---|---|
「岩石物性」 | 「弾性波その他」 | |
座長 六川修一(東大・院工学系研) | 座長 山岡耕春(名古屋大・院理学研) | |
13:00
〜 13:20 |
28) ガスマン・ビオー多孔性媒質における間隙水圧の上昇
南雲 昭三郎(応用地質) |
60) アレイ観測データに基づく1998年岩手県内陸北部の地震(M6.1)前後の発破波形変化検出
○松本 聡(秋田大・工),小原 一成(防災科学技研),吉本 和生・斎藤竜彦(東北大・院理学研),伊東 明彦(宇都宮大・教育),長谷川 昭(東北大・院理学研) |
13:20
〜 13:40 |
29) 骨格弾性率と孔隙率の関係について
○多田 良平(帝国石油),木村 正雄(東海大・海洋) |
61) 屈折境界面のイメージング法(2)
○林 徹明・松岡 俊文・芦田 讓(京大・院工学研) |
13:40
〜 14:00 |
30) メタンハイドレート層における波動伝播特性に関する基礎的研究−擬似モデル実験結果とその考察−
○佐野 敦・六川 修一・加藤 俶史(東大・院工学系研) |
|
14:00
〜 14:20 |
31) ポータブル弾性波速度測定装置の開発
○松山 隆(石油公団),小川 豊和(大成建設技術研),内田 真之(石油公団),小野塚 重信(大成サービス) |
|
14:20
〜 14:40 |
32) 油層条件下における間隙流体の室内P波速度測定
松山 隆(石油公団),○小川 豊和(大成建設技術研),西田 明夫(石油公団),小野塚 重信(大成サービス) |