社団法人 物理探査学会
第119回(平成20年度秋季)学術講演会


分散関係式を用いたPS波分離手法の検討

講演要旨(和文)
地中を伝播する実体波には疎密波であるP波とせん断波であるS波が存在し、音響インピーダンスの異なる境界面に入射すると変換波を含む複数の反射波が発生する。S/N比向上およびS波成分による解析を可能にするために、P,SV,SH波による信号が混在した観測記録からP,SV,SH波各々による信号を分離する必要がある。本研究では、観測される弾性波を平面波近似することにより成り立つ分散関係式を用いて3次元3成分の観測記録からP,S波各々による成分を分離する手法を検討した。FK領域およびτ-p領域の2通りの方法で分離は可能であり、両者の特徴の比較を試みることを目標とした。陸上反射法地震探査の観測記録を想定した3次元3成分の受振記録を有限差分法により作成し、これを入力記録として本手法を適用した。本手法を用いるにあたって必要な情報は地表面付近のP,S波それぞれの速度のみであるため、高い汎用性が期待できる。

講演要旨(英文)
In combined P and S observations with the geophones, the recognition of the individual P and S arrivals would be of importance. We describe two methods to separate a three-dimensional elastic wave field recorded at three-component geophones into P, SV, and SH waves. One is a method to separate wave-field into each wave in F-K domain, and the other in tau-p domain. Both of the separating methods are based on a plane-wave decomposition of elastic wave fields using the dispersion relationship. In this paper, we apply these two methods to three-dimensional synthetic data created by finite difference method. We confirmed that both of the methods could decompose elastic wave-field into each of P, SV, and SH waves.