講演要旨(和文) | 物理的な直感によれば、弾性波速度が大きな物質の弾性波減衰は小さいと考えられるが、このような直感に反して、メタンハイドレート賦存層における高減衰現象が音波検層記録あるいは坑井間地震探査記録等により観測されている。このような減衰現象を引き起こす減衰メカニズムについては、孔隙スケールでの粒子と孔隙中に存在する流体との相互作用であることが指摘されているものの、その詳細については現状未解明である。これまでの研究では、インパルス型発振を用いた超音波室内実験により減衰特性解明を行ってきた。より高度な解析方法を実現するために、スウィープ波形を発振信号として利用し、固液共存系における速度分散ならびに減衰値を解析することを試みた。減衰解析においては、減衰値が得られ、インパルス波形の場合の減衰値を比較し、その差異について議論した。 |
|
|
| 講演要旨(英文) | We used partially frozen brine as a solid-liquid coexistence system to investigate attenuation phenomena. Ultrasonic wave-transmission measurements on an ice-brine coexisting system were conducted to examine the influence of unfrozen brine in the pore microstructure on ultrasonic waves. We observed the variations of a 100-1000 kHz sweep signal transmitted through a liquid system to a solid-liquid coexistence system, changing its temperature from 20C to -15C. We quantitatively estimated attenuation in a frequency range of 350-600 kHz by considering different distances between the source and receiver transducers. Finally we demonstrated the applicability of sweep signal to estimate attenuation. |
|
|
|
| |
|