社団法人 物理探査学会
第118回(平成20年度春季)学術講演会


南海トラフにおける最初の「ちきゅう」によるIODP研究航海の検層とその結果

講演要旨(和文)
平成19年9月から平成20年2月の間、地球深部探査船「ちきゅう」による初めての科学掘削航海である統合国際深海掘削計画(IODP: Integrated Ocean Drilling Program)「南海トラフ地震発生帯掘削計画(NanTroSEIZE)」ステージ1Aを紀伊半島沖熊野灘において実施した。(独)海洋研究開発機構地球深部探査センターは、IODP日本実施機関として「ちきゅう」を運用している。「ちきゅう」による研究支援は、掘削による柱状地層サンプルの採取(コアとよぶ)、検層、船内の研究区画でのコアの分析などがあり、航海中だけでなく事前調査や航海後データの配布、公開まで、研究航海の全面的な支援を行う。 本稿ではこれらの科学支援のうちの南海掘削計画で行われた検層に関するサービスと地層温度計測について述べる。また、検層により得られた結果についての概略を報告する。

講演要旨(英文)
NanTroSEIZE, Nankai Trough Seismogenic Zone Experiment, the first IODP, Integrated Ocean Drilling Program, by the drilling vessel CHIKYU, has finished in off-shore Kumano, Japan. CDEX/JAMSTEC is the Japanese implement organization of IODP. CDEX operates CHIKYU safely and efficiently in order to meet scientific objectives set by an international group of researchers, and supports them not only during the expedition but also by program planning, pre-survey, providing soft/hardware, training, data publication, etc. LWD, Logging While Drilling, and formation temperature measurement were conducted during the NanTroSEIZE expeditions. We introduce the logging operations, temperature measurement by CDEX/JAMSTEC, and the brief results of the LWD.