社団法人 物理探査学会
第118回(平成20年度春季)学術講演会


海底電磁法による石油・メタンハイドレート探査の1次元シミュレーション

講演要旨(和文)
海底電磁法の基礎的な研究として1次元フォワード計算によるシミュレーションを行い、石油およびメタンハイドレート探査の実用性をデータ上から検証した。その結果、石油およびメタンハイドレート層の存在を検出することは十分可能であることを確認した。しかし、問題点も明らかとなった。石油探査において特に水深が浅い場合にはair waveが障害となる。air waveとは送受信間距離が大きくなったとき海底下の地層からの応答よりも空気層の影響が支配的となる現象である。メタンハイドレート探査では周辺地層との比抵抗コントラストが小さいため、石油層の場合ほどはっきりした応答を得ることはできなかった。メタンハイドレート探査では、できるだけ高い周波数を使うことが特に重要であり、多周波数型の測定が必要と考えられる。

講演要旨(英文)
We conducted a 1D model study on the use of the marine CSEM method for oil and methane explorations. While it is showed that both oil and methane-hydrate reservoirs can be detected using CSEM in a common field situation, some potential problems are highlighted. For oil exploration where the reservoir is located at depth, the effect of air wave needs to be accounted for. For methane-hydrate exploration where the reservoir is present at much shallower depth and where its resistivity contrast is much smaller, it is critical to choose higher frequencies at which the signal coming from the reservoir is appreciable.