社団法人 物理探査学会
第118回(平成20年度春季)学術講演会


中規模建物への微動を用いる動的耐震性能評価の適用

講演要旨(和文)
著者らは主に2階建て木造住宅について微動解析を利用して建物の動的耐震性能評価の研究を進めてきたが、今回は4階建ての建物に対して同様な方法の適用を行った。鉄筋コンクリート造(RC造)のA棟とB棟は短辺が0.25秒、と0.22秒で、長辺が0.26秒と0.23秒で大きな差異はないが、鉄骨構造(S造)のC,D棟短辺が0.26秒、と0.28秒であり、長辺が0.22秒と0.21秒であり、建物の方向により大きく異なっている。これは建物の剛性が方向で大きく違うことを意味している。共振性能を表わすQ値はA,B棟は約2と6と小さいが、D棟は14と大きい。増幅倍率もC,D棟は20と15と大きい。その結果RC造のA,B棟は耐震性能指数は約20と30と小さく、安全区分にある。一方S造のC,D棟の耐震性能指数は80と100と非常に大きく、振動外力に対して大きく不安定になり耐震的に危険であると診断される。

講演要旨(英文)
Vibration characteristics of four middle-scale buildings have been examined by means of analysis of microtremors measured simultaneously on the ground and on the building floors. Evaluation of earthquake-resistant capacity of the buildings has been conducted by use of dynamic characteristics values obtained.They are natural period ,quality factor and maximum ampli-fication ratio. The result has shown that two reinforced concrete-framed buildings are rigid and stable ,but two steel-framed buildings are soft and unstable from the viewpoint of aseismic examination.