社団法人 物理探査学会
第115回(平成18年度秋季)学術講演会


東京都および周辺地域の3次元地下構造モデルの作成(2)||― 3次元有限差分法による地震動シミュレーション ―

講演要旨(和文)
地震関係基礎調査交付金による地下構造調査結果に基いて新しく作成した,東京都およびその周辺地域の3次元地下構造モデルを用いて,やや深発地震の3次元地震動シミュレーションを実施し,同モデルの検証を行った.新しい3次元地下構造モデルでは,三浦層群相当層より有意に速い弾性波速度を有する層準(TE層,N8層など)を一括して,地震基盤直上に導入した.3次元地震動の計算では,スタガードグリッドによる有限差分法を用いた並列計算を実施した.参照する地震としては,東京都の近傍に震央があり点震源を仮定できる,マグニチュードの大きいやや深発地震(千葉県北西部地震,2005年7月23日16時34分,Mw6.0)を用いた.やや長周期帯域の範囲で(2.0〜10s),計算波形は観測波形を良く再現する.これにより,新しく作成した3次元地下構造モデルはおおむね適切なものであると評価できる.

講演要旨(英文)
Kishimoto et al.(2005) presented new three-dimensional model for the structure above seismic bedrock in and around Tokyo area, Kanto, Japan. In this study we use the model of Kishimoto et al.(2005) to perform the numerical simulation of three-dimensional seismic motion by use of MPI (Message-Passing Interface) system and the finite-difference method with staggered gridding technique of Graves (1996). Observed seismic data of K-NET and KiK-net, both of which are strong motion seismograph networks operated by NIED, are referred to for validity check of the model. The result shows that the calculated seismic motion has good agreement with the observed one in period range of 2.0-10s.