社団法人 物理探査学会
第115回(平成18年度秋季)学術講演会


福岡市内における高密度重力探査による断層構造の推定

講演要旨(和文)
2005年3月20日に発生した福岡県西方沖地震によって福岡市では震度6弱もの揺れが生じた.警固断層は福岡市の中心部を貫いており,もしこの警固断層が動いて地震が発生した場合,福岡県西方沖地震を超える甚大な被害が発生する可能性がある.我々は1996年8月から2006年7月にかけて福岡市内で計1353点重力測定を行い,そこで得た重力異常値からブーゲ異常図を作成した.作成したブーゲ異常図では,警固断層と見られる重力異常値の急傾斜面や,天神凹地と見られる低重力異常地帯の存在が確認できたほか,断層の推定されていない場所にもいくつかの重力異常の急傾斜面を捉えることが出来た.重力異常はその場所の基盤深度を反映していることから,今後更に福岡市内において重力測定を進め,重力異常図を元にした防災マップの作成を行っていく予定である.

講演要旨(英文)
The Kego fault runs through the central Fukuoka city. If we have a big earthquake caused by Kego fault, we will suffer the large damage. We carried out the densed gravity survey at 1353 points, using Scintrex CG-3 and CG-3M gravimeters.We detected some high gradient zones of Bouguer anomaly, which are caused by faults. The high gradient zone of Bouguer anomaly was detected along the Kego fault. And, the triangular low Bouguer anomaly zone which was revealed by the measurement is the same zone called Tenjin basin desided by the borehole geological data. We can define that such area have less stability in basement compared with surrounding area. We suggest that Bouguer anomaly reflects the depth of basement rocks and we can utilize the Bouguer anomaly map for making the earthquake hazard map.