社団法人 物理探査学会
第115回(平成18年度秋季)学術講演会


空中磁気データによる3D地下構造イメージング

講演要旨(和文)
全磁力異常からそのソース分布を求める逆解析においては,数学的にユニークな解が存在しないという困難がある.この困難に打ち勝つためには2つの方向性があり,一つは他種目の観測で得られた情報を相補的に取り込むこと,もう一つは地下構造と言う複雑な自然を実践的により正しくモデル化(単純化)することである.両者は排他的ではないが,後者は,自然は複雑でありつつも,より単純化されたモデルによってそれを理解しようとする考え方である.ここでは,空中磁気データから3次元地下構造イメージングを行う逆解析にあたって,不定問題のCG法による解がノルム最小となる点を活用し,効果的な3次元イメージングの方法を検討する.検討の主要なポイントは,ノルム最小をめざすパラメータの選択(磁化を体積に関係なく用いるのか磁気モーメントとして評価するか),上空での観測に及ぼす効果に対応したスケーリングの問題などである.

講演要旨(英文)
In dealing with total intensity magnetic anomalies, while the application of potential field theory enables easier understanding, there is a problem of the lack of unique solution for the subsurface structure. There are two directions to overcome this difficulty. One is to acquire data of another sort of observation for the mutual constraints, and the other is model simplification of describing the complicated real nature. Both are not exclusive, and the latter stands on the idea that complicated nature is understood in terms of simplified model. The minimum norm solution for underdetermined problem is one of useful methods to accomplish this. Now we investigate the effective method of 3D imaging from the aeromagnetic anomaly data, with making practical use of the minimum norm property of CG method applied to underdetermined problem of 3D inversion analysis. As principal points, we discuss whether the magnetization parameters are selected regardless of their corresponding volumes or not, how to take account of the effect of decreasing amplitude with source distance, etc.