社団法人 物理探査学会
第115回(平成18年度秋季)学術講演会


3次元津波インバージョンとその波源特性の逆解析

講演要旨(和文)
ここ20〜30年の間に南海地震が起こるといわれており、地震によって発生する津波の被害を防ぐことが必要である。津波伝播の構成要素として波源、経路、沿岸地形があるが、本研究では波源特性に注目した。これまで波源特性の研究で、津波発生時の音響疎密波の解析から、地震に伴う海底地殻変動を解析することが重要であることが示されている。津波として観測される波高データの解析を加味することで、更に正確な波源特性の把握に結びつくことが予想される。従来、津波の波高データを用いた多くの波源特性の解析はフォワード計算の繰り返しにより行われているが、この方法では計算量が多く、計算に時間が掛かるという問題点がある。この問題点を解決するため、反射法地震探査で用いられるキルヒホッフマイグレーションの手法を適用して、潮位計の波高データを用いて津波の波源特性の解析の手法を開発することを目的としている。

講演要旨(英文)
It is important that we get correct information about the tsunami propagation to prevent a disaster by a tsunami. We pay the attention about the wave source characteristic which was one of the propagation elements. In general an analysis of tsunami source area by using tsunami wave data is performed by repetition of a forward calculation, but to reduce the calculation volume, a new method from kirchhoff migration in geophysics is developed. Really it is difficult to get wave data in simple model, so by using tsunami wave data by numerical simulation in simple model, we verify the method.