第145回(2021年度秋季)学術講演会 詳細プログラム
11月24日(水)  第1会場(61会議室,6F)
 
セッション [石油・天然ガス][地下水][資源探査1]
座長   後藤 忠徳 (兵庫県立大学)
 
11月24日   10:00~10:20      1) 日本海東縁酒田沖における表層型メタンハイドレート賦存域の海底状況調査
  ○浅田 美穂・佐藤 幹夫(1)
1:産総研
11月24日 10:20~10:40    2) Multi-Dip CRS(MDRS)法による高S/N重合前データの生成
○楢原 省吾・清水 英彦(1),佐藤 比呂志(2,3),石山達也(2),赤間 健一(4)
1:地科研,2:東京大,3:静岡大学,4:石油資源
11月24日   10:40~11:00      3) 石油フィールドでのジオメカニカルモデル構築と岩石物理モデルの活用例
  ○柏原 功治・内田 優・井上 響平(1)
1:石油資源開発
11月24日 11:00~11:20    4) デジタル岩石物理及び室内実験による月レゴリスシミュラントの氷含有率とS波速度の関係
○國増 貴明・澤山 和貴・池田 達紀・辻 健(1)
1:九大
11月24日   11:20~11:40      5) 深層ニューラルネットワークを用いた周波数領域空中電磁探査データ逆解析の改良と実装
  ○西野 玉城・上田 匠(1)
1:早大
 
 
セッション   [構造物][岩盤][土木1]
座長   地元 孝輔 (香川大学)
 
11月24日   13:00~13:20      6) 非破壊検査のための非接触音響探査法に関する研究 -地下大空洞天井部の吹付コンクリート面における適用-
  ○杉本 恒美・杉本 和子(1),森岡 宏之(2),歌川 紀之(3)
1:桐蔭横浜大学院,2:東京電力ホールディングス㈱,3:佐藤工業㈱技術研究所
11月24日 13:20~13:40    7) コンクリートの弾性波速度・比抵抗に関する検討
○窪田 健二・森藤 遥平・大塚 拓・金光 俊徳(1)
1:電中研
11月24日   13:40~14:00      8) 表面波の減衰効果を利用したコンクリートのひび割れの深さ推定
  ○南 佳希・東 宏幸・小田 義也(1),高橋 亨(2),尾西 恭亮(3),磯 真一郎(2)
1:都立大,2:深田地質,3:土研
11月24日 14:00~14:20    9) 亀裂性岩盤の弾性波速度・比抵抗・透水性に関する岩石物理モデルの提案
○後藤 忠徳(1),川口 草太(2),尾崎 裕介(3),大田 優介(4),久保 大樹・柏谷 公希・小池 克明(5)
1:兵庫県立大,2:中央復建,3:JAEA,4:名大,5:京大
11月24日   14:20~14:40      10) 硬岩サイトにおける反射法地震探査とその他の調査方法との比較
  ○久岡 慎吾・審 浩年(1),山田 浩二(2),岩森 暁如(1),井上 大榮(3)
1:関西電力,2:阪神コンサルタンツ,3:電力中央研究所
         
11月24日(水)  第2会場(63会議室,6F) 
 
セッション [地熱][火山]
座長   小原 大輔 (日本工営株式会社)
 
11月24日   13:00~13:20      25) 北海道森町濁川地区におけるDAS地震波探査
  ○笠原 順三・羽佐田 葉子・大沼 寛・久詰 陽康(1),三ケ田 均(2)
1:エンジニアリング協会,2:京都大学
11月24日 13:20~13:40    26) 微小地震探査による地熱井近傍の構造推定 その1
○田中 勇希・岡本 京祐・浅沼 宏(1),青木 直史(2),大里 和己(3),小野寺 真也(4)
1:産総研,2:地科研,3:地熱技術開発,4:JOGMEC
11月24日   13:40~14:00      27) 微小地震探査による地熱井近傍の構造推定 その2
  ○岡本 京祐・田中 勇希・浅沼 宏(1),青木 直史(2),大里 和己(3),小野寺 真也(4)
1:産総研,2:地科研,3:地熱技術開発,4:JOGMEC
11月24日 14:00~14:20    28) Transformer を用いた深層学習による地震波自動検測 −八丈島臨時地震観測データへの適用−
○國政 光・鳥取 稜平・東 宏幸・小田 義也(1)
1:都立大
11月24日   14:20~14:40      29) 八丈島における稠密微小地震観測データへの地震波干渉法の適用
  ○渡邊 詩子・東 宏幸・小田 義也(1),渡辺 俊樹(2)
1:都立大,2:名大
 
11月24日(水)  コアタイム:第1会場,展示:第1会場前通路・オンラインフォルダ
 
セッション [ポスター(コアタイム1)]
座長   柏原 功治 (石油資源開発株式会社)
 
11月24日   15:00~15:50      P-1) 三次元電気探査データに対するベクトル解析の適用
  ○木佐貫 寛・櫻井 健(1)
1:応用地質(株)
11月24日 15:00~15:50    P-2) 効率的な3次元海洋電磁探査法
○石須 慶一(1),Weerachai Siripunvaraporn (2),後藤 忠徳(3),小池 克明(4),笠谷 貴史(5),岩本 久則(6)
1:東工大,2:マヒドン大学,3:兵庫県立大学,4:京都大学,5:JAMSTEC,6:日本海洋事業
11月24日   15:00~15:50      P-3) MTデータによる超臨界地熱貯留層の空間分布と流体割合の推定:東北湯沢地熱域での例
  ○石須 慶一・小川 康雄(1),布原 啓史・土屋 範芳・市來 雅啓(2),長谷 英彰(3),神田 径(1),坂中 伸也(4),本蔵 義守・日野 裕太(1),他
1:東京工業大学,2:東北大学,3:地熱技術開発,4:秋田大学
11月24日 15:00~15:50    P-4) 雑微動を用いた表面波トモグラフィによる地熱地域の3次元S波速度構造
○荒巻 健・池田 達紀・辻 健(1),山浦 悠貴(2)
1:九大,2:WJEC
11月24日   15:00~15:50      P-5) Simulation-based rock physics modeling for wave-induced fluid flow in fractured media
  ○王 暁亮・松島 潤(1),モハメド アリ・ファテー ブチャアラ(2)
1:東京大学,2:カリファ大学
11月24日 15:00~15:50    P-6) 複数の非パルス波振源を用いた海上三次元地震探査実験
○黒澤 礼真・高中 一希・須藤 遼・甘糟 和男・鶴 哲郎(1)
1:東京海洋大学
 
 
セッション [ポスター(コアタイム2)]
座長   落合 努 (神奈川大学), 小鹿 浩太 (応用地質株式会社)
 
11月24日   16:00~17:30      P-7) InSARで捉えた2021年ハイチ地震の地殻変動
  丸藤 大樹・田代 貴久・○鈴木 浩一(1)
1:北大
11月24日 16:00~17:30    P-8) 防災・減災のための干渉SAR解析技術の利活用について
○中村 貴子・松島 潤(1),六川 修一(2)
1:東大,2:防災科研
11月24日   16:00~17:30      P-9) 物理探査の自立自発型データベース -関東地方平野部におけるH/Vの高密度測定-
  ○林 宏一(1),鈴木 徹(2),小西 千里・松山 尚典・鈴木 晴彦(1)
1:応用地質,2:モニー物探
11月24日 16:00~17:30    P-10) 常時微動測定に基づいて推定された福山平野直下の旧海底面形状
○向井 厚志(1)
1:福山市大
11月24日   16:00~17:30      P-11) S波ランドストリーマー反射法探査およびS波速度検層による海岸平野下の浅部地下構造イメージング
  ○稲崎 富士(1),松多 信尚(2),楮原 京子(3),岡田 真介(4),中西 利典(5),堀 和明(6),中埜 貴元(7)
1:産総研,2:岡山大,3:山口大,4:岩手大,5:ふじミュー,6:東北大,7:地理院
11月24日 16:00~17:30    P-12) 東京低地および中川低地で実施した高分解能反射法探査データの再処理解釈
○稲崎 富士(1)
1:産総研
11月24日   16:00~17:30      P-13) ブーゲー重力異常を用いた仙台平野南部の伏在活断層の南方への連続性
  ○岡田 真介(1),安保 亮汰・岡田 知己(2)
1:岩手大,2:東北大
11月24日 16:00~17:30    P-14) geological differentationを目的としたポテンシャル量のクラスタリング・インバージョンの開発
○中山 英二(1),東中 基倫(2)
1:所属なし,2:地球科学総合研究所
11月24日   16:00~17:30      P-15) 気体を含んだ砂層における超音波伝播特性に関する室内実験
  ○松島 潤(1),鈴木 誠(2),Pingchuan Zhong・水野 勝紀(1)
1:東大院・新領域,2:東大院・工学系
         
11月25日(木)  第1会場(61会議室,6F)
 
セッション 講演者企画:インフラ維持管理のための非破壊探査
座長   喜多村 陽 (JX金属探開株式会社)
 
11月25日   10:00~10:20      11) 高周波交流(VLF-AC)電気探査による水道管周囲の腐食土壌調査
  ○神宮司 元治・横田 俊之(1)
1:産総研
11月25日 10:20~10:40    12) 高周波交流(VLF-AC)電気探査システムを使用した日立市における実証実験
○千鳥 雅由・河野 秀紀・金田 朋之・鈴木 文大・鵜川 英明・古賀 遼平・河村 茂樹(1),狩野 嘉昭(2),神宮司 元治(3)
1:日本物探,2:ジオライト,3:産総研
11月25日   10:40~11:00      13) UGVを用いた牽引型高周波交流(VLF-AC)電気探査システムの開発
  ○神宮司 元治・横田 俊之・梅澤 良介(1),井手 健斗(2),狩野 嘉昭(3),千鳥 雅由・鈴木 文大・河野 秀紀(4)
1:産総研,2:早稲田大学,3:ジオライト,4:日本物理探鑛
11月25日 11:00~11:20    14) 高周波交流電気探査の深部探査への適用を想定した表皮効果の検討
○井手 健斗・上田 匠(1),横田 俊之・神宮司 元治(2)
1:早大,2:産総研
11月25日   11:20~11:40      15) 非打設電極を用いた直流電気探査
  ○梅澤 良介・神宮司 元治・横田 俊之(1)
1:産総研
11月25日 11:40~12:00    16) UGVを用いたマルチコイル型電磁探査システムの基礎研究
佐竹 海・井手 健斗・万沢 かりん・○上田 匠(1),神宮司 元治・横田 俊之・小森 省吾(2)
1:早大,2:産総研
         
11月25日(木)  第3会場(第2小ホール,5F)
 
セッション 特別セッション:3次元地盤モデル作成のための微動探査
座長   光畑 裕司 (産業技術総合研究所)
 
11月25日   13:20~13:40      101) インフラ施設の液状化評価のための3次元地盤構造モデルの作成における微動探査の適用 (はじめに)
  ○相澤 隆生(1),土屋 彰義(2)
1:サンコーコンサルタント,2:全地連
11月25日 13:40~14:00    102) インフラ施設の液状化評価のための3次元地盤構造モデルの作成における微動探査の適用(その1)-神栖市採掘跡地での液状化被害と3次元微動探査結果の比較-
○小西 千里・鈴木 晴彦・濱田 俊介・林 宏一(1),土屋 彰義(2)
1:応用地質株式会社,2:全地連
11月25日   14:00~14:20      103) インフラ施設の液状化評価のための3次元地盤構造モデルの作成における微動探査の適用(その2) -徳島、福岡、宮崎地区における1次元~3次元微動探査結果-
  ○村田 和則・伊東 俊一郎・江元 智子・相澤 隆生(1),土屋 彰義(2)
1:サンコーコンサルタント,2:全地連  
11月25日 14:20~14:40    104) インフラ施設の液状化評価のための3次元地盤構造モデルの作成における微動探査の適用 (その3)-新潟市等における3次元微動探査の適用性検証-
○小原 大輔・黒川 雅裕・阿部 徳和・照屋 純(1),土屋 彰義(2)
1:日本工営,2:全地連
         
 
セッション 特別講演
座長   鈴木 敬一 副会長 (川崎地質株式会社)
 
11月25日   15:00~16:00   応用地質研究者としての物理探査活用術
  長谷川 修一 氏(香川大学 特任教授)
11月25日 16:00~17:00 寝ても覚めても、うどん
香川 政明 氏(さぬき麺業株式会社 社長)
         
11月26日(金)  第1会場(61会議室,6F)
 
セッション [防災1][地震1]
座長   村田 和則 (サンコーコンサルタント株式会社)
 
11月26日   9:30~9:50      17) 恵那山-猿投山北断層帯周辺における重力データ解析
  ○小鹿 浩太・野崎 京三・駒澤 正夫・松山 尚典・谷田貝 淳(1),先名 重樹・藤原 広行(2)
1:応用地質株式会社,2:防災科学技術研究所
11月26日 9:50~10:10    18) 2016年熊本地震の強震動ブラインド予測の岩盤サイトにおけるS波速度構造探査
○山中 浩明(1),津野 靖士(2),重藤 迪子・神野 達夫(3),高井 伸雄(4),松島 健(3)
1:東工大,2:鉄道総研,3:九大,4:北大
11月26日   10:10~10:30      19) 寒冷地における地盤震動特性の評価を目的とした北見市での各種物理探査 - 重錘落下加振データと地震データの季節変動特性 -
  ○津野 靖士(1),山中 浩明(2),高井 伸雄(3),川尻 峻三(4),中川 尚郁(3),野本 真吾・堀田 淳(5),重藤 迪子(6)
1:鉄道総研,2:東工大,3:北大,4:北見工大,5:ジオテック,6:九大
11月26日 10:30~10:50    20) 地震による建物被害と微動H/Vスペクトル比の比較 -1923 年関東地震と2016 年熊本地震を対象として-
○落合 努・荏本 孝久(1)
1:神奈川大学
 
 
セッション   [地震2][防災2]
座長   津野 靖士 (鉄道総合技術研究所)
 
11月26日   11:10~11:30      21) 地震波干渉法理論に基づく強震記録のレシーバー関数と自己相関関数の同時解析による下総地域の地盤構造の推定
  ○地元 孝輔(1)
1:香川大
11月26日 11:30~11:50    22) ブロードバンドバイブレータによる極浅部から深部までを対象とした高分解能反射法地震探査
○斉藤 秀雄・中田 守・村上 文俊・阿部 進(1),石山 達也(2),佐藤 比呂志(2,3)
1:地科研,2:東大地震研,3:静岡大
11月26日   11:50~12:10      23) 弾性波リバースタイム・マイグレーションによるPS変換波のイメージング:数値実験による検討
  ○渡辺 俊樹(1),白石 和也(2),中丸 遼太(1)
1:名古屋大学,2:JAMSTEC
11月26日 12:10~12:30    24) 佐々連鉱山におけるDASを用いた地震波速度モニタリング
○椋本 浩太・辻 健・池田 達紀(1),上杉 次郎(2)
1:九州大学,2:住友金属鉱山
         
11月26日(金)  第2会場(63会議室,6F) 
 
セッション [埋設物][都市地質][土木2]
座長   杉本 恒美 (桐蔭横浜大学)
 
11月26日   9:30~9:50      30) イメージングとモニタリングを目的としたポータブル型アクティブ震源装置(PASS)の開発
  ○辻 健・木下 順二・池田 達紀(1),上杉 次郎(2)
1:九大,2:住友金属鉱山
11月26日 9:50~10:10    31) 3D極浅層反射法地震探査の適用性に関する基礎実験
○今吉 隆・加藤 洋介(1)
1:阪神コンサルタンツ
11月26日   10:10~10:30      32) ミュオントモグラフィの多次元密度推定における空間・時間・密度分解能の相互関係に関する実用性重視評価
  ○児玉 匡史・横田 俊之(1),松島 潤(2),田中 宏幸(3),金 政浩・岡本 直也(4)
1:産総研,2:東大・院・新領域,3:東大・地震研,4:九大総理工
11月26日 10:30~10:50    33) 3次元GPRデータへの深層学習によるイベント検知の試み その2
○鳥取 稜平・東 宏幸・小田 義也(1),松岡 俊文(2),浴 信博・川本 悠司(3)
1:東京都立大学,2:(公財)深田地質研究所,3:大和探査技術株式会社
 
 
セッション   [金属][資源探査2]
座長   窪田 健二 (電力中央研究所)
 
11月26日   11:10~11:30      34) 金属鉱床探査を支援する岩石物性データベースの構築
  ○高倉 伸一(1)
1:産総研
11月26日 11:30~11:50    35) 赤石鉱山周辺におけるAMT法の熱水鉱床探査への実証試験
○高倉 伸一・梅澤 良介・小森 省吾(1)
1:産総研
11月26日   11:50~12:10      36) 高密度電気探査の含金珪酸鉱探鉱への適用 -鹿児島県岩戸鉱山を例に-
  ○喜多村 陽・佐藤 颯哉(1),御内 祐子(2),伊藤 直毅(1),梅澤 良介・小森 省吾・高倉 伸一(3),越田 渓子(2),仲井 亮平(4)
1:JX金属探開,2:JX金属,3:産総研,4:春日鉱山
11月26日 12:10~12:30    37) 時間領域IP法データを利用したCole-Coleパラメータの空間分布推定の試み:秋田県観音堂黒鉱鉱床地域での実施例
○小森 省吾・高倉 伸一(1),上田 哲士・増田 一夫・村北 貴郁(2)
1:産総研,2:JOGMEC
         
2021/11/11: [地熱][火山]セッションの座長変更