講演要旨(和文) | ストレッチング法を空間方向に適用するため、複数台のセンサーによる高密度な直線アレイ微動観測を実施した。観測された微動記録から、各観測点の上下水平動スペクトル比H/Vを推定した。H/Vには複数のピークが確認され、高周波数帯域のピークは空間変化が著しかった。微動記録によってH/Vに加えて相互相関関数、自己相関関数および単点相互相関関数を推定した。それらの相関関数に対してリファレンスとする観測点における関数に対してそれを伸縮することで空間の速度変化を定量的に測定した。測定された相互相関関数の空間速度変化は、H/Vの空間変化と類似していた。検出された速度変化量の妥当性を検証するため、同じ微動観測記録に対してリニアSPAC法を適用して推定されたレイリー波位相速度と比較する。 |
|
|
| 講演要旨(英文) | We apply the stretching method to the number of microtremor recordings in space. We performed the microtremor measurement using multiple linear array with multiple sensors along the survey line to collect as much recordings as possible effectively. We compute not only the horizontal-to-vertical spectral ratio but also the correlation functions such as cross-correlation, autocorrelation and single-station cross-correlation. The H/V and the waveforms of these functions showed a significant spatial variation. The velocity variation was measured quantitatively by using the stretching method that correlates compressed and expanded reference function with each function on the line. The velocity variation of the vertical component compares well with the variation of the peak appears in H/V. The reliability of the velocity change was confirmed by comparing the dispersion curves observed by the conventional array method. |
|
|
|
| |
|