社団法人 物理探査学会
第143回(2020年度秋季)学術講演会


偏波特性を利用した地中レーダー探査法の有効性に関するモデル実験と 数値シミュレーション的検討

講演要旨(和文)
一般的な地中レーダー探査法のデータ処理には、反射波の到達時刻の情報しか使用されておらず、地下構造や物性を正確に把握することは依然として困難である。これを改善するには、走時情報のみでなく、反射波の大きさや波形の情報を増やす必要がある。そこで本研究では、より多くの地下情報を得るために、アンテナの向きを2通りに設定してワイドアングル計測を行った。また実験から得られたデータをシミュレーション結果と比較することで、偏波特性を利用した地中レーダーの有用性の検証、およびシミュレーションの妥当性についての考察を行った。その結果、アンテナの方向による反射特性の違いが受信波形にみられた。また反射波の振幅の大きさを比較することで、地中の誘電率を導出可能であることが示唆された。

講演要旨(英文)
In general, ground penetrating radar (GPR), one of geophysical exploration methods, uses only information on the arrival times of reflected waves. Therefore, it is still difficult to accurately clarify underground structure and physical prosperities. In order to address this problem, use of information on the magnitude and waveform of the reflected waves is expected to be effective in addition to the travel time information. Thus, this study aims to develop a method with multiple antenna directions to obtain more underground information. By comparing the data obtained from a model experiment with a simulation result, effectiveness of the GPR using the polarization characteristics and also, validity of the simulation method are examined. As the result, the antenna arrangement and the amplitude of the reflected wave related, suggesting that the relative permittivity of the ground can be estimated.