社団法人 物理探査学会
第141回(2019年度秋季)学術講演会


ミュオグラフィの空間分解能、密度分解能、時間分解能の定量的評価

講演要旨(和文)
ミュオグラフィは宇宙線ミュオンを利用し物質内部の密度分布を推定する非破壊検査の一種である。ミュオンの観測機の小型化および高性能化によりミュオグラフィの地下への応用可能性が高まっている。その可能性を定量的に評価するためにはミュオグラフィの空間分解能、時間分解能、密度分解能の定量評価が必要である。Lesparre(2010)はミュオグラフィの密度分解能と時間分解能に対する評価式を示したが、その評価式には密度の異なる領域(アノマリー)のサイズといったアノマリーの検出に影響を与え得るパラメタが含まれていない。本報告ではアノマリーのアノマリーのサイズをパラメタに加え、ミュオグラフィシミュレーションを行いその影響を評価した。シミュレーションにはMUSIC(Muon Simulation Code)を用いた。Lesparreの評価式を利用する際にはアノマリーサイズも考慮すべきだとする結果が得られた。

講演要旨(英文)
Muography is a type of non-destructive inspection that uses cosmic ray muons to estimate the density distribution inside an object. Due to the smaller size and higher performance of observation equipment, the possibility of application of muography to underground is increasing. To evaluate the possibility quantitatively, we need quantitative evaluation of space, time, and density resolution of muography. Lesparre(2010) showed evaluation formulas for the density resolution and time resolution of muography, but the formula does not include parameters which would affect detection of area with different density(anomaly), such as the size of anomaly. In this report, the size of anomaly is added to the parameter and muography is simulated to evaluate its effect. MUSIC (Muon Simulation Code) is used for the simulation.The result suggests that the size of anomaly should be taken into consideration when using the formulas of Lesparre.