社団法人 物理探査学会
第140回(2019年度春季)学術講演会


傾斜構造における「3D-HDトモグラフィ」適用の検討

講演要旨(和文)
近年,3次元物理探査技術は,様々な調査に広く適用されている.しかし,土木地質分野の屈折法地震探査では3次元化の普及が遅れているように思われる.例えば,明らかな3次元地質構造が想定されるような調査地においても,交差する複数の測線による2次元屈折法地震探査を適用することが一般化しているが,そのような方法には本質的な問題が伴うと考える.特にミスタイ(測線の交点における速度の不一致)は工学的設計の面では好ましくない.このような問題を改善するべく,我々は「HD(High-Definition:高精細)トモグラフィ」を「3D-HDトモグラフィ」に拡張し,傾斜構造において取得された実データの解析および数値実験を行い,その有用性を検討した.その結果,3D-HDトモグラフィがミスタイを解決すると同時に3次元速度構造を精度よく再現することを確認した.

講演要旨(英文)
The 3D geophysical techniques are now widely applied in various underground surveys. However, the movement toward engineering purpose 3D refraction seismic survey is relatively inactive. For instance, it is usual even for obvious 3D structures to apply the 2D refraction seismic survey along mutually crossing multiple lines. Such way is, of course, accompanied by some essential problems. Especially, the resulting mis-tie of analyzed velocity profiles at the intersection point gives unpleasant result to the side of engineering design: the client of survey. In order to overcome such problems, we extend our "HD (High-Definition) tomography" to "3D-HD tomography" and study it by using both real and simulated data recorded for inclined structures. As a result, we observe that the 3D-HD tomography retrieves the 3D velocity distribution accurately while nicely solving the mis-tie problem.