社団法人 物理探査学会
第139回(平成30年度秋季)学術講演会


廃棄物埋立層内不飽和浸透流の比抵抗モニタリング

講演要旨(和文)
廃棄物埋立層内の水みちを把握することは、処分場周辺の安定化を進める観点からも、処分場周辺への環境汚染を防止する観点からも重要である。内陸谷埋め方式の処分場における水みち(不飽和浸透流)を把握する手法の一つとして、本研究では電気探査比抵抗法の適用を検討している。現場実験として、2箇所の最終処分場埋立地で、塩水の注入と繰り返しの比抵抗測定によるモニタリングを実施した。その結果、注水地点付近を中心として時間経過とともに比抵抗が低下する様子および低下領域が拡大する様子が捉えられた。検討の結果、比抵抗の低下の要因は塩水の浸透によるものであり、比抵抗法によって、埋立層内の不飽和浸透流が把握できるとの結論を得た。

講演要旨(英文)
We measured resistivity in landfills of valley fill type to make clear the water path. The permeating water flow is unsaturated in landfills. This paper covers to visualize the water flow. We poured salt water into landfills and measured resistivity repeatedly at a few hours interval. Three dimensional inverse analysis was applied to the apparent resistivity data and 3-D profiles were generated. Differential profiles were calculated by using the method of Difference inversion. As a result, it was revealed that the decreasing zone of resistivity was expanding downward and sideways from poured point in H landfill. From the above, we can visualized unsaturated water flow using resistivity survey method in valley-filling sites.