講演要旨(和文) | 福島県の広帯域リニアアレイで観測された常時微動の地震波干渉法解析の妥当性を検証するために,リニアアレイ周辺の高感度地震観測網Hi-netで観測された記録に対し地震波干渉法解析を適用し,リニアアレイから得られた結果と比較検討した.その結果,Hi-netの短周期微動の記録を1ヵ月程度の重合する地震波干渉法解析でも,概ね周期1秒から7秒程度までSN比が10を超える群速度を算出することに成功した.周期2秒程度では阿武隈高地を通過する経路で群速度が比較的速く,平野部を通過する経路では群速度が遅くなっていることが示された.リニアアレイと同様な経路を通る組み合わせで群速度を比較した結果,山地を通る経路では幅広い周期でほぼ同じ群速度を示したのに対し,平野部を通過する経路では周期3秒より短い周期では山地を通る経路の速度よりリニアアレイもHi-netも遅い結果となった. |
|
|
| 講演要旨(英文) | In order to verify the validity of the seismic wave interferometry analysis of microtremors observed in a broadband linear array in Fukushima Prefecture, seismic interferometry analysis was applied to the records observed with the Hi-net stations around the linear array. As a result, we could obtain the group velocity with the signal-to-noise ratio which exceeded 10 at periods of about 1 to 7 sec by the seismic interferometry analysis using about one month records of the short-period microtremor of Hi-net stations. In addition, it became clear that the group velocity calculated from the combination of observation stations with similar distances varied greatly. |
|
|
|
| |
|