社団法人 物理探査学会
第138回(平成30年度春季)学術講演会


模擬微動アレイ記録の回転成分から求めた位相速度とその推定可能帯域

講演要旨(和文)
基盤に1層の堆積層が載った段差構造における微動を3次元差分法によりシミュレーションしたものを対象に,回転成分を求め,その位相速度を求めた。回転成分は,1次のテイラー展開をもとにした定式化による方法で求めた。回転成分のアレイ記録を求め,位相速度をeSPAC法で求めた。求めた位相速度は,アレイ直下の速度構造モデルから計算したラブ波の位相速度とよく一致する。中心点での回転成分波形を対象に,回転成分を求めるためのアレイの大きさを変えて回転成分波形を求め,コヒーレンスを求めた。短周期側(短波長側)においてアレイの大きさに応じてコヒーレンスが低下する傾向が見られた。この結果から,解析可能な最短の波長は,回転成分を求めるアレイの大きさのおおむね3倍であることが示唆された。

講演要旨(英文)
Phase velocities of rotational components of the simulated microtremor array records by using 3-D finite difference in one layered stepwise structure were estimated. The rotational component was calculated from spatial derivatives based on the first-order Taylor series expansion. Phase velocities at two sites were estimated from the square array (sq5p) of the rotational component by using eSPAC method. The estimated phase velocities of the rotational components agree well with the Love wave phase velocities theoretically calculated from the velocity structure models beneath the sites. We calculated coherences of the rotational components estimated from various array distances at the center of the array. The result suggests that the shortest resolvable wavelength to calculate rotational component is approximately 3 times of the array distance.