社団法人 物理探査学会
第137回(平成29年度秋季)学術講演会


表面波探査による内牧温泉地域の地質構造:熊本地震で生じた水平変動のメカニズムの解明に向けて

講演要旨(和文)
2016年の熊本地震によって、熊本県広域で甚大な被害が生じた。阿蘇・内牧地域でも複数の井戸で温泉が止まるという被害に見舞われた。地震後の調査により、内牧地域の地下50m付近に水平なすべり面があり、その上部が北西方向に水平移動したことが分かってきた。詳細な地下構造を推測するために、我々は2017年の6月11日から17日の7日間微動アレイ探査を行った。解析方法として空間自己相関法(SPAC法)を用いた。その結果、内牧地域の各地点でのS波速度構造は推測されたすべり面の存在を裏付けるものであった。具体的には、水平変動が起こったと考えられる範囲内の多くの地点で、地下50m付近にS波速度の変化が見られた。また、温泉中心部の浅部には、S波速度の速い部分があることや、カルデラ外輪山の近くにはS波速度の極めて速い地下構造があることが明らかとなった。

講演要旨(英文)
The 2016 Kumamoto earthquake caused heavy damage to Aso area. One of the disasters is the dormant of some hot springs in Uchinomaki area in the northwest of the Aso caldera. Some surveys were conducted after the earthquake. For example, satellite data and borehole data demonstrated that. Horizontal slide occurred along the geological formation at ~50 m depth. However, geological formation and structures in the hot spring area have not been revealed. In this study, we performed microtremors array measurements at 48 sites in Uchinomaki area from 11th to 17th of June, 2017. We applied Spatial Auto Correlation (SPAC) method for observed microtremor data to estimate surface-wave dispersion curves. S-wave velocity profiles were then obtained by inversion of the observed dispersion curves. In the spatial distribution of the inverted S-wave velocities, we can see horizontally layered structure beneath the hot spring area and another structure with fast S-wave velocity at the central part of hot spring area and along the somma.