社団法人 物理探査学会
第134回(平成28年度春季)学術講演会


流体流動電磁法の予備調査

講演要旨(和文)
石油や地熱などの地下流体のモニタリング探査法として流体流動電磁法が近年研究されている.この方法では,地下の流体によって引き起こされる電磁場の変化を測定して地下流体の動的挙動を把握する.本研究では,この流体流動電磁法の予備調査として,流体の圧入によって引き起こされる電磁場変化の挙動を把握するため,MIセンサによる磁場観測と金属電極による電場観測を実施した.今回測定した各データから,圧入の停止という地下流体の挙動の変化が自然電位の変動を誘起しさらにそれが磁場の変動を引き起こすことが確認できた.今回は磁場と電場を独立に測定したため時間の正確な同期が取れていない可能性がある.今後は電場と磁場が同時測定可能な小型システムを開発して再実験を実施する予定である.

講演要旨(英文)
Fluid flow electromagnetic method is one of the newest method which is used to monitor the behavior of subsurface fluid flow. In this method, three components of magnetic field and two components of electric field are measured simultaneously. In this preliminary research, measurement equipment using MI sensors was developed to mesure magnetic field. The measurement of fluid flow electromagnetic method was carried at test field of CRIEPI in Abiko,Chiba prefecture. As the results, this equipment was useful to measure magnetic field that is related to subsurface fluid flow.