社団法人 物理探査学会
第134回(平成28年度春季)学術講演会


海底石油ガス田を対象とした電磁探査法におけるairwaveについての考察

講演要旨(和文)
現在世界の原油生産量の30%以上が海底油田からであり,今後も増加していくことが考えられる.しかし,海底石油ガス田開発は陸上での開発と比べてコストが高く,より高度な技術が必要である.そこで近年研究が進められているのが海洋CSEM法であり,これを用いることで地下に貯留している物質をある程度特定できる可能性がある.その海洋CSEM法において問題になっているノイズとしてairwaveがある.airwaveは絶縁体である空気層の存在によって生じると考えられており,地下の高比抵抗層の影響を含んだ電磁場応答をマスクしてしまう.本研究ではairwaveの影響を軽減する技術の検討を目的とし,1次元数値シミュレーションを用いてairwaveの電場を表す理論式の有効性を検討した. その結果から低周波ほど理論式が有効であり,airwaveの影響を受けにくい探査が可能になることが示された.

講演要旨(英文)
Recently, the marine CSEM (Controlled-Source ElectroMagnetic) methods for offshore hydrocarbon explorations are developed and widely used. One of the problems of the marine CSEM methods for shallow water is the airwave problem which travels from the source via the sea surface to receivers on the seabed with less attenuation, masks the anomalous signals from the hydrocarbon reservoir and complicates the interpretation of the subsurface structures. This paper shows how the removal of the airwave effects by subtracting the approximate equations which describe the airwave component is effective using 1D numerical simulation under various conditions, and how the use of the low frequency responses can overcome the airwave effects. Finally, the expectation of the airwave equations and the airwave effects are discussed with the previous studies.