社団法人 物理探査学会
第134回(平成28年度春季)学術講演会


周波数領域と時間領域の空中送受信型電磁探査システムの地すべり地への適用

講演要旨(和文)
地すべり地にて、空中送受信型の電磁探査法である周波数領域空中電磁探査(DIGHEM)と時間領域空中電磁探査(P-THEM)の両方を同時期に実施した。両システムは磁気センサーを搭載しており、空中磁気探査も同時期に実施した。  対象地域は主に新第三紀層であり、3次元的な地下構造を求めることを目的としている。 対象地では既に地上での時間領域電磁法探査が実施されており、地表から深部に向けて低比抵抗となる結果が得られている。  測定結果から地下の比抵抗分布を求め、全磁力から逆解析によって地下の磁化構造を3次元的に推定した。両システムの空中電磁法探査結果では深部に向かうほど低比抵抗になる傾向が得られ、地上での探査結果と調和的であった。また、平面の比抵抗分布と地質図との関係は完新世の崖錐、扇状地堆積物が低比抵抗となり、新第三紀層と第四紀火山噴出物が高比抵抗を示す結果となった

講演要旨(英文)
We carried out aerial transceiver type airborne frequency(DIGHEM) and time domain(P-THEM) electromagnetic (EM) survey in the landslide area at the same time. The both systems have a magnetometer and, we also carried out airborne magnetic survey. The target area is mainly consists of Neogene formation. We applied both EM systems to understand the three dimensional structure. Ground time domain EM survey has already been conducted in the target area. The survey found existence of low resistivity layers at the deeper part. We calculated resistivity distribution and estimated 3D magnetic structure by inverting aeromagnetic data. The results of both airborne EM explorations show similar trend with the results of ground EM survey. In addition, from the plan view of resistivity, low resistivity parts correspond to the talus and fan deposition of Holocene and high resistivity part corresponds to the volcanic ejecta of Neogene and Quaternary.