社団法人 物理探査学会
第133回(平成27年度秋季)学術講演会


表面波探査におけるいくつかの問題

講演要旨(和文)
近年,多チャネル方式の表面波探査が地質工学や環境の調査で適用されるようになってきている.多チャネル方式の表面波探査は高精度表面波探査と呼ばれることもあるが,高精度の解析結果を得るには,まだ改善すべきいくつかの問題点がある.この論文では,表面波探査に関する現状の問題点として,表面波群の多重モードによる見掛位相速度,地表付近が高速度のときの影響,および地下空洞調査における密度の効果を取り上げ,解析結果を改善するための方法について検討している.多重モードによる見掛位相速度については,直接的に見掛位相速度を逆解析してS波速度構造を推定する方法を提案している.最後に,表面波探査の問題点ではないが,群速度のS波速度に関する偏微分係数をHaskell法によって高精度・高速に計算する方法について述べている.

講演要旨(英文)
In recent years, multichannel-type surface wave explorations have been applied to geotechnical and environmental investigations. Although such surface wave exploration is sometimes called a high precision surface wave exploration, there are some problems that should be still improved to obtain a highly accurate analysis. As the present problems with the surface wave exploration, this paper deals apparent phase velocities with multimode surface waves, influences of near-surface high velocity layer and effects of density in cavity investigations. Thereby methods to improve the analysis are studied. For apparent phase velocities with multimode surface waves, a method is suggested to estimate S-wave velocity structures by inverting apparent phase velocities directly. Finally, an accurate and efficient method to compute partial derivatives of group velocity with respect to S-wave velocity using the Haskell matrix method is proposed.