社団法人 物理探査学会
第131回(平成26年度秋季)学術講演会



講演要旨(和文)
地下の状態監視のために地震波アクロスを適用する研究を行ってきたが、対象領域の時間変化を得るためには地下構造の情報が必要となる。アクロスによる対象領域の観測と、観測点周辺の地下構造およびその時間変化の評価を並行して行うことを目的とし、アクロス稼働中の観測データから地震波干渉法に基づいて観測点間の伝達関数を求める手法を検証した。 サウジアラビアのテストサイトにおけるアクロス用の観測記録から人工震源による振動を取り除き、背景ノイズの相互相関を計算し平均化したところ、約1.3 km/sで南から北へ伝わるレイリー波と思われる波を検出した。この結果より、アクロス稼働中のデータで地震波干渉法の解析を行うことが可能であることが確認された。

講演要旨(英文)
We have been studying the application of seismic ACROSS (Accurately Controlled Routinely Operated Signal System) to monitor the changes of underground state. In order to realize the temporal variation of underground state, information about the structure of the target area is essential. It is ideal to conduct observation of target area using ACROSS and evaluation of the structure of surrounding area and its temporal change simultaneously. For this purpose, we examine the method to obtain inter-station transfer functions on the basis of seismic interferometry from observation records during operation of ACROSS seismic source. Preliminary application to the data observed at the test site in Saudi Arabia shows the validity of this method.