社団法人 物理探査学会
第131回(平成26年度秋季)学術講演会


地中レーダー及び高分解能音波探査による氷上からの湖底堆積物調査の概要 −北海道東部,風蓮湖における事例−

講演要旨(和文)
風蓮川から供給される細粒湖沼堆積物の分布状況を把握する目的で,2014年3月に,氷結した風蓮湖上において高分解能SBP探査とGPR調査を行った.測線総延長にして延べ3.4kmの反射断面記録が得られ,SBP探査記録には湖底下からと推定される複数の反射面が確認された.これらの反射面のいくつかの深度は,氷に穿った穴から実際に計測した氷厚や湖底面までの深度と概ねよく一致する.さらに,過去の川床に相当する埋積谷とみられる反射面が,風蓮川を遡上したGPR記録に確認された.これらの結果から,風蓮湖のような水深が極めて浅く調査船舶の航行が困難な湖での湖底堆積物調査の一法として,氷上からの物理探査が有効であると考えられる.

講演要旨(英文)
For the purpose of grasping a state of the fine grained sublacustrine sediments from the Furen River, We carried out high-resolution SBP and GPR investigations on the ice surface of Furen-ko lagoon in the winter, March 2014. Records of the length of 3.4km in total was provided and was able to compare the records of the GPR investigation with the plural acoustic reflectors on the SBP record sections. Furthermore, buried valley corresponding to a past riverbed was confirmed from GPR records on the Furen River. The exploration from the surface of ice is effective for the sediment investigation into in shallow lakes like the Furen-ko lagoon.