社団法人 物理探査学会
第131回(平成26年度秋季)学術講演会


人工加振波形の逆解析による地盤改良効果の確認

講演要旨(和文)
戸建て住宅を建築する際に、建物の基礎として地盤改良がよく行われている。その効果を評価するには、速度と深度を含む改良前後の地盤の剛性の変化を調べることが大切である.比較的に安価で早速、かつ手軽な調査手法として、これまではS波反射法(楠見等、2000)、高精度表面波探査(三浦等、2012)、電気探査・微動探査及び屈折波走時解析(地元・山中、2013)等が適用された。本稿では、山中・山内(2010)やAmrouche and Yamanaka (2012)が用いている波形インバージョンを、富山県富山市にある地盤改良実例で取得された屈折法地震探査データに適用させ、地盤改良前後のS波速度構造を推定することで実験サイトの地盤改良効果を評価した.

講演要旨(英文)
Soil improvement has been widely used in constructions of detached houses. To estimate the improvement effects, it's very necessary to know the change of ground's stiffness before and after improvement. In the case of detached houses, there are some efficient surveying technique with low cost, such as S-wave seismic reflection (Kusumi etc., 2000), high precision surface wave exploration(Miura etc.,2012), and also the electric exploration, microtremor survey and seismic refraction survey (Chimoto and Yamanaka, 2013). In this paper, we applied the seismic refraction data waveform inversion (Yamanaka/Yamauchi, 2010 and Amrouche/Yamanaka, 2012) onto a soil improvement site in Toyama, and succeed to estimate its improvement effects by analyzing the change of ground's stiffness before and after improvement.