社団法人 物理探査学会
第129回(平成25年度秋季)学術講演会


立川断層帯近傍における微動H/Vスペクトルの観測と地下構造の推定

講演要旨(和文)
立川断層帯は,立川断層及び名栗断層で構成された長さ約33kmの断層帯であり,特に立川断層についてはこれまで多くの研究者らによって,その活動期や変位方向,ずれの程度などが議論されてきた.強震動予測には,精度の良い3次元地下構造モデルが必要不可欠であり,関東平野では「長周期地震動予測地図」によりモデルが構築されているが,平野全域での長周期地震動の評価を対象としたものであり,立川断層帯近傍における基盤の段差構造などの不整形性は充分に考慮されていない.本研究は,立川断層帯近傍において実施した微動単点観測から,断層帯近傍における微動のH/V スペクトルの卓越周期分布から断層帯近傍における深部地盤構造の空間的変化を明らかにした.また,既往のアレイ探査より得られている地下構造を用いて理論H/Vスペクトルを算出し,微動観測によるH/Vスペクトルと比較したところ両者は調和的であった.

講演要旨(英文)
Tachikawa fault is one of the most activity faults in the western part of the Tokyo metropolitan area. Strong motion estimation is necessary to know the possible damage due to rupture of the fault considering effects of geological structure. However, a three-dimensional subsurface structural model is not well tuned in the vicinity of the fault. In this study, we conducted the observations of microtremors at 268 sites on nine lines across the Tachikawa fault zone. We estimated distributions of predominant periods obtained from observed microtremor H/V spectrum. Predominant periods of the H/V spectrum clearly indicated differences of subsurface structure across the Tachikawa fault. Moreover, theoretical H/Vs calculated from the inverted subsurface structures in previous study display good agreement with observed ones.