社団法人 物理探査学会
第128回(平成25年度春季)学術講演会


反射法地震探査データを用いたQ値の解析手法の検討

講演要旨(和文)
波動減衰の程度を示す指標であるQ値は,媒体の地質特性の情報を含む有用な値として,近年注目されている.従来, 反射法地震探査やVSP探査ではインピーダンスの差のある部分が反射イベントとして特定されるが,実際にどのような境界であるのか特定することは難しい.本研究では,反射法地震探査やVSP探査によって得られたデータから,岩相分布の推定に寄与すると考えられるQ値の計算を行い, 対象とする地質構造の推定を行なった.今回, 研究対象としたのは,愛媛県西条市丹原来見地区で実施された反射法地震探査データ及びVSP探査データであるが,これらのデータには北傾斜の反射イベントが観察される.この反射イベントを境にしていずれのデータからの計算によっても,Q値が低い領域と,Q値が高い領域に分けることができた.このことから,反射法断面図で観察される反射イベントは岩層境界であることが示唆された.

講演要旨(英文)
Seismic wave is attenuated due to several factors such as spherical divergent, scattering, and internal friction. The information of attenuation is very useful, not only for seismic processing but also for interpretation of seismic data (e.g., lithology characterization). The degree of attenuation can be expressed by quality factor , the strata with high attenuation has low Q and vice versa. There are some methods for calculating the value of quality factor. In this study, we used spectral ratio method (LSR). Firstly, we confirm the accuracy of this method. Then we estimated Q by applying this method to the real multi-channel seismic reflection data and VSP data acquired at the Median Tectonic Line (MTL).