社団法人 物理探査学会
第125回(平成23年度秋季)学術講演会


新潟県における常時微動観測による浅部・深部統合地盤モデルの構築

講演要旨(和文)
強震動予測を高度化するためには、0.1 秒から10 秒程度の広帯域の地震動特性を評価できるような地盤モデルの構築が重要な課題の1つである。そのためには、これまで別々にモデル化を実施してきた浅部地盤モデルと深部地盤モデルを統合し、観測記録を再現できるようなモデルの作成を進めていくことが不可欠である。本研究では、新潟県全域において面的に詳細な常時微動探査を実施し、既往の浅部・深部統合地盤モデル(地質初期モデル)から、面的に多数の微動アレイ探査や、単点による微動探査(H/Vスペクトル比)を実施し、地盤のS波速度構造、Q値および増幅特性(スペクトル増幅率)等を求め、既往の地盤モデル高度化の検討を行った。

講演要旨(英文)
It is one of the important problems to construct about the ground model who is appreciable of seismic ground motion characteristics of the wideband of about 0.1-10 seconds to upgrade the estimation of strong ground motion. In order to overcome the above problem, we executed a lot of microtremor measurements in and around the sedimentary basins. And we are studying the upgrade of the integrated subsurface structure model by using the phase velocities of the Rayleigh waves and H/V spectrum ratio obtained from the microtremor measurements together with the establishment of the technique itself. In this study, the S wave velocity structure, Q value, and the amplification characteristic were examined in detail.