社団法人 物理探査学会
第125回(平成23年度秋季)学術講演会


ジョイント・インバーションによる強震動評価のための深部地下構造モデル検討(その2)- 柏崎周辺地域の深部地下構造モデル-

講演要旨(和文)
新たに開発したジョイント解析法に基づく3次元地下構造モデル作成法について検討を加えた。この方法は、ボーリングや微動アレー探査、重力異常データを含む種々の地質・物理探査データを使って統合的なモデル作成が可能とするものである。柏崎およびその周辺では、JNESによって従来手法による地下構造モデルが作成されている(JNES,2005)。新たに解析したモデルと既往のJNESモデルを比較して、種々の地質・物理探査のデータを統合するためには、我々の方法は従来法に比べて有効であることが示された。

講演要旨(英文)
Construction of a 3D deep subsurface velocity based on a newly developed joint inversion method was studied. This method enables us to make an integrated underground model from various geological and geophysical data including drilling, microtremor array and gravity anomaly data. A deep subsurface velocity model of Kashiwazaki area has been made using a conventional method by JNES (JNES,2005). By comparing newly analyzed model with conventional JNES model, our method showed more effective than a conventional one to integrate various geological and geophysical data.