社団法人 物理探査学会
第124回(平成23年度春季)学術講演会


微動H/Vを用いた2次元地下構造の推定に関する研究

講演要旨(和文)
常時微動から地盤のS波速度構造を推定する方法として,上下動のアレイ観測から表面波の分散性を利用する方法や,単点観測データの水平動と上下動のフーリエスペクトル比(微動H/V)から1/4波長則に従い基盤深度を推定する方法などがある.しかし,これらの手法は,地下を1次元構造であると仮定して解析を行うため,不整形地盤における地下構造の推定精度は必ずしも高くない.そこで,本研究では観測が簡便な微動H/Vを用いた2次元地下構造の推定手法の開発を行った.また,不整形地盤を対象として,基盤深度を推定する数値実験を行った.その結果,従来法(1/4波長則)に比べ精度良く基盤深度を推定することに成功した.さらに,神奈川県逗子市において常時微動観測を行い,本手法を適用した.その結果,フィールドデータに対する本手法の適用性を確認した.

講演要旨(英文)
Estimation of subsurface structure using microtrmor are array microtrmor survey or law of quarter wavelength using microtrmor H/V. However, these method to suppose that subsurface atructure is 1d not necessarily the case that estimation precision is in the right at uneven ground. This study is development new method that is inversion of microtremor H/V for determining 2d subsurface structure. The results of numerical experiment estimated the shape of 2d subsurface structure is more high-precision than conventional method (law of quarter wavelength using microtrmor H/V). While microtremor observation data at Zushi area apply to new method. In the result, applicability of new method was confirmed for field data.