社団法人 物理探査学会
第124回(平成23年度春季)学術講演会


遠隔非接触岩盤振動計測による岩塊の安定性評価法に関する検討

講演要旨(和文)
筆者らは, 鉄道・運輸機構「運輸分野における基礎的研究推進制度」により, 「遠隔非接触振動計測による岩盤斜面の安定性評価法の研究」を共同で実施している.本研究は,橋梁など鉄道構造物の診断用に開発されたレーザードップラー振動計 ”Uドップラー”(を用い,遠隔から非接触で岩塊の振動を計測し,振動特性から岩盤斜面の安定性を評価する方法を確立しようとするものである.岩盤斜面の不安定岩塊を模擬したコンクリート模型により、非接触振動計測の模型実験を実施した.前年度の模型実験を改良し、ブロックの安定性と振動特性の定量的な関係を示すデータを取得した。一方、新たな課題や確認すべき事項があきあらかになった。今後さらに模型実験や現場実証試験を継続し、振動特性による岩塊の安定性評価手法の確立を目指したい.

講演要旨(英文)
The authors have been doing a study on evaluation method of rock slope stability by remotely-positioned Laser Doppler Vibrometers (LDV), which is supported by the Program for Promoting Fundamental Transport Technology Research from the Japan Railway Construction, Transport and Technology Agency (JRTT). Last year, we have carried out a model experiment using concrete block model. However, the adhesion bond used in the experiments was too strong to model unstable blocks. This time, we used two kinds of plasters. Although the quantitative analyses are to be done in future, we will continue to research for obtaining the relationship between vibration characteristics and mechanical stability of rock blocks.