社団法人 物理探査学会
第123回(平成22年度秋季)学術講演会


レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の現場実験

講演要旨(和文)
 筆者らはレーザードップラー振動計(LDV)を用いて岩盤斜面の岩塊安定性を評価する方法の開発に取り組んでいる.今回,JR沿線の岩盤斜面において遠隔非接触振動計測の現場実験を実施した.樹木が多いなどの現地条件により,遠隔からの計測は不可能で,レーザー照射の方向性にも制約があったが,3台のLDVを用いた振動計測を行った.その結果,岩塊の卓越周波数は29Hz程度であり,岩塊が不安定であることを示唆するものであった.一方,LDVと地震計のデータには不一致が見られた.原因は現時点では不明であり,今後,地震計の感度軸とレーザー光軸方向を一致させるなどして比較データを取得し,検討していきたい.今後さらに複数の現場実験を実施し,かつ安定な岩塊と不安定な岩塊を対象として振動の比較計測を行うなど,振動特性による岩塊の安定性評価手法の確立を目指したい.

講演要旨(英文)
The authors have been doing a study on evaluation method of rock slope stability by remotely-positioned Laser Doppler Vibrometer. We have carried out a field experiment at a rock slope along a JR railway. We used three LDV so that the three dimensional movement of the target rock block could be observed. As the results of Laser Doppler Vibrometer measurements, we have found that the dominant frequency of the block was about 29Hz. Although the quantitative analyses are to be done in future, we will continue to research for obtaining the relationship between vibration characteristics and mechanical stability of rock blocks.