社団法人 物理探査学会
第123回(平成22年度秋季)学術講演会


超安定震源(アクロス)を用いたCCS、石油貯留層のタイムラプスのイメジング

講演要旨(和文)
石油や天然ガスの生産に伴う貯留層や、CO2地中貯留層の状態監視は、資源の確保や地球温暖化対策に向けて大変重要な課題である。これに対し3D地震探査の繰り返しや孔井を用いたVSP、クロスホールトモグラフィ、比抵抗の計測が行われているが、いずれの方法も調査費用が高額になる。  アクロス(ACROSS)は正確な時間同期を用い信号周波数を精密に制御した能動的監視システムであり、原子力機構、名古屋大学などによって研究が進められてきた。使用可能な地震アクロスの回転型震源は5-50Hzの帯域で30tonfの力(25Hz時)を発生でき、送波と受震信号のスペクトルから伝達関数を得る。送信信号の再現性が高く、伝達関数のS/Nはスタッキングにより改善できる。本講演では、地震アクロスを用いた石油・天然ガス、CO2地中貯留層の状態監視における変動域のイメジングを、地震波のシミュレーションを用いて検討する。

講演要旨(英文)
We propose a seismological technology for the 4D survey to monitor any changes in oil-gas reservoirs and CCS. We use an extremely stable seismic system, ACROSS, Accurately Controlled and Routinely Operated Signal System, to perform continuous monitor of them. The seismic ACROSS source is non-destructive seismic source, which can be used to continuously monitor a change of target zone. We present the result of seismic wave simulation and back-propagation of differential waveforms between before and after the Vp change. The method can be applied to continuous monitoring of the physical state of reservoirs in as oil, gas, and CCS.