社団法人 物理探査学会
第121回(平成21年度秋季)学術講演会


反射法地震探査におけるτ-P変換を用いた入射角決定による フレネルボリュームマイグレーション適用性の研究

講演要旨(和文)
反射法地震探査分野においてフレネルボリュームを考慮したマイグレーション手法の確立が求められている。ただし、フレネルボリュームマイグレーションを行う際,すべての受振トレースに対して,弾性波がどのように伝播してきたのかを把握しなければならない。本研究では弾性波入射角を推定するに当たり、次の方法でフレネルボリュームの位置推定を行った。(1)受振器の鉛直成分と水平成分を波面伝播方向の方向余弦と仮定し,そのノルムから求める方法,および(2)τ-P変換を用いた弾性波入射角決定方法,の2種類である。この結果,P-P反射波しか存在しない場合どちらの方法でも入射角を推定することができるが,変換波などが重なった場合,(1)の方法では推定精度が低減すること,(2)では入射角を良く推定できるが,S-P変換波を除去できないことが確認できた。以上の結果を踏まえ,今後実データへの適用に着手する予定である。

講演要旨(英文)
Seismic reflection method is one of the powerful geophysical exploration methods. An elastic wave passes in a spatial volume depending on its wavelength, which is called Fresnel volume. For the better migration technique, we considered the Fresnel volume for every received elastic wave. Fresnel volume migration is particularly applicable for seismic data with restricted aperture due to survey conditions such as tunnel seismic survey, VSP, etc. To use Fresnel volume migration, we first have to choose Fresnel volume for each of given seismic trace. In this study, we calculated an incident angle for each receiver using tangential angles, one of which using amplitudes of acquired 3C component data and the other using tau-P transform. After comparison, we used the latter considering that both incident angle and medium wave slowness could be estimated in the acquisition. We found slant stack method showed better result for the data that second P-P reflected wave and first P-S reflected waves are overlapped.