社団法人 物理探査学会
第120回(平成21年度春季)学術講演会


沿岸域における三次元比抵抗構造解析

講演要旨(和文)
沿岸部においてMT法による地下深部の比抵抗構造調査を行うためには,海の影響を低減可能な解析方法が必要である。従来広く用いられている二次元解析では,低減可能な海の影響は限定される。三次元解析は比較的有利であるが,限られた数の比抵抗ブロックから海域の範囲を正確に仮定することは難しい。そこで,本稿では,海域の比抵抗も地下比抵抗構造と同様に未知数とする三次元解析方法に関して検討した。本方法の適用性を検討するため,海岸線から15kmに位置する島根県三瓶山の周辺にて三次元MT法調査を実施した。本データの解析には佐々木(2004)による三次元インバージョン・コードを用いた。その結果,日本海に対応する地域に薄い低比抵抗領域が再現され,地下の比抵抗構造も既存の地球物理データと調和的であった。これらの結果から,海の影響を受けたMT法データは,このような三次元解析を行うことが有効であるものと期待された。

講演要旨(英文)
In order to carry out the magnetotelluric survey to investigate the resitivity structure in the coastal zone, analysis method to reduce the coast effect is required. Widely used 2-D inversion method restricts the reducible coast effect. 3-D inversion method is more advantageous than 2-D inversion. However, it is difficult to make rigid 3-D model assuming the sea water. We suggest the know-how for 3-D inversion using large inversion domain to be able to reconstruct the low resistivity area corresponds to sea water from the data with distortion induced by coast effect. We carried out magnetotelluric survey at the area of Mt.Sambe in Shimane prefecture to examine suggested know-how. MT data was inverted using the 3-D inversion code of Sasaki,2004. As a result, thin low resistivity area was detected that corresponded to sea water. Under ground resistivity structure was also good agreement with existing geophysical data. Considering the above, 3-D inversion code is expected to be effective for distortion induced by coast effect.