社団法人 物理探査学会
第120回(平成21年度春季)学術講演会


ロックフィジックスをベースにした浅層物理探査データの解釈技術に関する研究(その2)-堆積性軟岩の岩石モデル解析-

講演要旨(和文)
筆者達は,ロックフィジックスをベースにした浅層物理探査データの解釈技術の研究を開始した。研究では,先ず室内岩石試験や検層で得られた岩石物性データを収集するとともに,それらのデータを用いて既存の岩石モデルの適用性に関する予備的な検討を始めた(高橋・田中,2008(前報))。本稿では,前報に続き,収集したデータのうち,国内の代表的な岩種である堆積性軟岩の物性データについて既存の岩石モデルの適用性を評価した。堆積性軟岩の特徴である物性の粒度組成や拘束圧依存性のモデル化に適した二粒子岩石モデルを適用して,間隙率と粘土含有率について,弾性波特性から予測される値と実測値を比較した。その結果,二粒子岩石モデルの砂質頁岩モデルは,モデルによる予測値と実測値が非常によく一致し,堆積性軟岩の岩石モデルとして適用性が高いことが確かめられた。

講演要旨(英文)
We have started studying rock physical interpretation of shallow geophysical data. We firstly collected the data of physical properties of rocks obtained in laboratory tests and well loggings and then used these data for preliminary study of applicability of the existing rock physics models. In this paper, existing rock physics models are applied to soft sedimentary rocks which are widely distributed in Japan to evaluate their applicability. Main features of a soft sedimentary rock of its dependency on the grain size and confining pressure are modeled with the bimodal mixture model and predictions of porosity and clay contents for the elastic constants are compared to the observed ones. This comparison reveals very good agreement of both data and high applicability of the sandy shale model of the bimodal mixture model to a soft sedimentary rock.