社団法人 物理探査学会
第120回(平成21年度春季)学術講演会


海洋MT法による地殻比抵抗構造探査と地形の3次元的影響の検討

講演要旨(和文)
海底地形の影響を受けた沿岸域の海底MT データを精度よく2 次元解析可能とするため、MT レスポンスに与える海底地形の3 次元的影響の詳細やその要因を明らかにした。はじめに、3 次元モデルケーススタディによって、TM モードのMT レスポンスが測線から離れた海底地形の影響を強く受けることを示した。次に、東海沖で取得された3 次元性を強く示す海底MT データに対して、TE モードのMT レスポンスで2 次元解析を行い地殻比抵抗構造を推定した。地質構造や地震波探査結果そして東南海沖における海洋MT 探査結果と今回得られた結果を比較し、TE モードのMT レスポンス解析の有効性を明らかにした。

講演要旨(英文)
The subsurface resistivity structure in the vicinity of subduction zone is key information that characterizes not only the generation mechanism of earthquakes but also the distribution of natural resources such as gas hydrate. This is because resistivity is sensitive to the existence of water. Marine magnetotelluric survey is now applicable to estimate the crustal resistivity structure near costlines due to the development of the obsearvation equipment. On the other hand, the MT data come to be afected by the three ensionality of seafoor structures. In this study, we confirmed how three-dimensional topography distorts MT responses of TM-mode and TE-mode, and determined TE-mode is suitable to be interpreted using two-dimensional analysis. Thenn we estimated the crustal resistivity structure in Eastern Nankai by TE-mode analysis, and con rmed the resistivity changes along the subduction boundary.